メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

新聞を 朝読んでみる 始まる一日 「ち」

コウサンキューさん
トピック作成者:コウサンキュー さん
2023.10.28
朝新聞をよむのがルーティンになってます。
最新の情報満載。
時事ネタつかみはOK。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
18
そらがすきさん
2023.10.29 12:21
>>[17] ネコマンマ さん
同感です!
最後はセールスばかりで嫌になりました。母が携帯は聞こえにくいと言うから、しばらく固定電話も続けてましたが。
ネコマンマ レイひみつ 2人がいいねと言っています
17
ネコマンマさん
2023.10.28 21:11
>>[15] レイひみつ さん
固定電話は、勧誘の電話か、詐欺の電話がかかってくるだけです。

本当の知り合いで、電話の必要のある人は本人の携帯電話にかけてきます。

ネコマ、固定電話ずいぶん前にやめました。
職場でも固定電話やめる人増えてますネ。

FAX.できないのがちょっとだけ不便を感じるところでしょうか・・・?
そらがすき レイひみつ 2人がいいねと言っています
16
そらがすきさん
2023.10.28 20:17
>>[15] レイひみつ さん
この辺では、10年前なら固定電話を辞めたと大きな声で言えない感じだったと思います。
今時は辞めたお宅も多そうです。
随分前に、新聞辞めたと堂々と言う奥様も居たので、大丈夫かと?そこは政治家のご親族です。
ネコマンマ レイひみつ 2人がいいねと言っています
15
レイひみつさん
2023.10.28 19:55
>>[14] ネコマンマ さん
新聞よりも家電話がないというのもかなり人間扱いされないのかなあ~なんて思いつつ不便を感じませんが印象はどうですか?
きちんとした家でないという印象なのでしょうかね?
三年前引っ越ししたときに辞めました
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
14
ネコマンマさん
2023.10.28 19:23
>>[13] メタボッチャン さん
まさに、難儀なことでございます T_T
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
13
メタボッチャンさん
2023.10.28 18:22
>>[11] ネコマンマ さん
難儀なことでございます。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
12
コウサンキューさん
2023.10.28 16:46
>>[10] そらがすき さん
新聞は現役の時は続けようと思います。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
11
ネコマンマさん
2023.10.28 16:32
職場で「新聞とってない」なんて言おうものなら、その時から、人間扱いされないような職場です。

新聞社に勤めている訳ではありません。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
10
そらがすきさん
2023.10.28 16:06
>>[9] コウサンキュー さん
私ももう新聞は辞めたいけど、主人が止めたくないと。私は友達もやってる様に、新聞はなるべく図書館で読み、足りなければニュース、テレビのデータボタンでもニュース、ネットニュースでいいかと?テレビ欄は新聞のが良いですが!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
9
コウサンキューさん
2023.10.28 7:21
>>[7] レイひみつ さん
試合の間隔が空いてるので打線がちょっと不安です。
確かに山本の出来がどうでしょうね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
8
レイひみつさん
2023.10.28 7:17
>>[5] メタボッチャン さん
今は新聞とってない人が多いですね
特に若い人は
我が家の節約は家電をやめたことです
全く不便は感じません
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
レイひみつさん
2023.10.28 7:16
>>[4] コウサンキュー さん
山本も郷土の選手で応援したいのはやまやまですがタイガースを応援します
CSでは山本は不調だっただけに不気味です
村上のメンタルに期待したいです
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
コウサンキューさん
2023.10.28 6:48
>>[5] メタボッチャン さん
そうでしたか。
博学のメタさまにはノープロブレムですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
5
メタボッチャンさん
2023.10.28 6:17
恥ずかしながら、私は新聞を取っていません。
地方勤務から岡山に転勤になったときに、月収が半分になってしまい、無駄を切るしかないので真っ先にやめたのが新聞でした。(後に保険、たばこ、私の小遣い・・・と続きます)
だって、そのころは会社に行けば読めたし、テレビの番組欄とチラシのほかに有用性が認められなかったんですよね。
ちなみに私の長男は新聞配達の会社に勤めています(笑)。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
4
コウサンキューさん
2023.10.28 6:09
>>[3] レイひみつ さん
いよいよ日本シリーズがきましたね。
村上vs山本投手戦になりそうな予感がします。
初戦は取りたいですよね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
3
レイひみつさん
2023.10.28 6:01
>>[2] コウサンキュー さん
同じく山陽です。的一滴も好きです
新聞小説で地元の山田方谷の物語も読んでます
タイガースの選手の打率なども紙でじっくり確認できますしね
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
コウサンキューさん
2023.10.28 5:48
新聞は確かに無いと寂しいですよね。
結構テレビ欄は重宝してます。
山陽新聞なんですが的一滴面白いです。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
1
レイひみつさん
2023.10.28 5:35
新聞代が来月から上がるので主人と、辞めようか?と話してたのですがやはり新聞がないと淋しい!
やっぱり続けることにしました
紙が読みやすいです
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S