メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

そうですよ。シニアの年頃 無茶なしに

ゆりかもめさん
トピック作成者:ゆりかもめ さん
2023.11.10
70歳すぎたらみなさま
お気をつけてくださいね。
日々の暮らしに彩り添えて

色気のない日々になりがち
暖かい色のセーターひとつ
気分も明るく・・・ネッ
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
11
コウサンキューさん
2023.11.11 8:36
ありがとうございます。
心強い一言です。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
10
メタボッチャンさん
2023.11.11 7:59
>>[7] コウサンキュー さん
成り立ちは私のメタボを皮肉ったのと同じ形ですね。
時折、難病と書かれていましたので、大丈夫かなと思っていましたが、それを皮肉ってペンネームにするぐらいですから、精神的にはコウサンキューさんはタフガイですよ。
まわりに助けてくれる人がいますしね。
私たちもささやかではありますが、応援しています。
ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
9
コウサンキューさん
2023.11.11 7:13
>>[8] レイひみつ さん
気になさらないようにしてください。
ご主人大変です。
バックアップされてください。
私の母は胆管がんでした。
若くて58歳で亡くなりました。
自分も母の歳に近くなり健康に留意したいと思ってます。
とりあえず病気の治療しながら仕事していきます。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
8
レイひみつさん
2023.11.11 7:06
>>[7] コウサンキュー さん
全く想定外でした
お気楽に質問してごめんなさい
どんなご病気なのかグーグル先生に調べてもらいました
治療をきっちり続けることが大事ですね
我が家は主人が肺がん治療中、辛いのは本人で、家族は支えることしかできませんが頑張りましょう
メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
7
コウサンキューさん
2023.11.11 6:42
>>[6] レイひみつ さん
今回病気になった病名が、

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症

という名前なので

頭のコウサンキューから名付けました。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
6
レイひみつさん
2023.11.11 5:42
>>[5] コウサンキュー さん
コウ様は何故コウサンキューというハンドルネームにされたのですか?
お名前にコウ、がついてて、感謝の気持ちからサンキューを付け足したのかなと、勝手に想像してます
メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
5
コウサンキューさん
2023.11.11 4:05
ゆりかもめ様
コウサンキューといいます。
よろしくお願いします。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
4
メタボッチャンさん
2023.11.11 2:57
そういえば、ゆりかもめ様は「しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル」の管理人さんでいらっしゃいましたね。
「しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル」はスローネットのしり川の元祖です。
このコーナーを立ち上げる時にもやり方がわからなかったもので、参考にさせていただきました。
最近はご無沙汰しておりますが、またそちらのコーナーにもうかがわせていただきたいと思っています。
こちらのコーナーもよろしくお願いします。
ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
3
レイひみつさん
2023.11.10 21:29
ゆりかもめ様、初めまして
野球観戦と散歩が、趣味のレイです
今年はひいきの阪神タイガースが日本一になったので気分よく過ごしているこのごろです
よろしくお願いいたします
メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
2
メタボッチャンさん
2023.11.10 18:54
ゆりかもめ様、いらっしゃいませ。
皆様が居心地の良いサイトを目指しておりますが、気にかかるようなことがございましたら、遠慮なくお申し出ください。
お時間の許す時に、どうぞ皆様とご交流くだされば幸いです。
ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
1
ネコマンマさん
2023.11.10 17:07
ウワッ〜6人目のご登場〜
キタキタ〜
いらっしゃいませッ〜!いらっしゃいませッ〜!

ゆりかもめ さま〜!熱烈歓迎ッ〜
長らく5人で細々と、いや、ニギヤカに展開しておりました尻川コーナー、さらにニギヤカになりそうな
ヨ、カ、ン・・・
ワタクシ、ネコマンマでございます。
ヨロシクお願いいたします。
ネコマとお呼びください。

そうです。60過ぎたら、みんな赤!!
赤いヘルメットで風を切るオジンライダーで〜す。
メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S