メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

たばこはね 40歳の頃 やめれたよ 「よ」

コウサンキューさん
トピック作成者:コウサンキュー さん
2023.11.18
20歳から40歳ごろまでタバコ吸ってました。
家族のすすめと健康を考えて禁煙外来に行き薬でやめれました。
たまに吸ってしまった夢をみます。
百害あって一利なしとはいえ気分転換になりいい面もあるかなと思います。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
13
コウサンキューさん
2023.11.19 19:36
>>[12] そらがすき さん
そうですね。
自分がやめたいという思いが強く無いとやめれないと思います。
そらがすき 1人がいいねと言っています
12
そらがすきさん
2023.11.18 19:48
>>[10] コウサンキュー さん
体験談、初めて聞きました。参考になります。
決め手は本人の意志でしょうね?
お疲れ様てす!
ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
11
コウサンキューさん
2023.11.18 10:49
>>[8] ネコマンマ さん
うーむ。
見習わなくちゃ。
妻の笑顔もらいました。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
10
コウサンキューさん
2023.11.18 10:48
>>[7] そらがすき さん
禁煙外来で通院3カ月し飲み薬でタバコが欲しくなくなり3カ月後からは薬なしで自力で禁煙するというものでした。見事に成功しました。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
9
コウサンキューさん
2023.11.18 10:45
>>[6] レイひみつ さん
環境なんですね。
周りの影響大きいでしょうね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
8
ネコマンマさん
2023.11.18 7:41
ネコマ、タバコ吸いません。
お酒も、酔っ払って、駅乗り越してからヤメマシタ。やめてから、もう10年になりますか・・・「酒飲み」・・・懐かしい響きですぅ。
ギャンブル。確率計算少しでも理解すれば手を出すことは無いでしょう。イヤイヤ、それでも自分の「強運」を信じたいのが人のサガでしょうか・・・

じゃあなた、いったいなにが楽しみなの?
と言われそうですが、
今はネ「妻の笑顔」・・・

ウ〜ン!久しぶりに放つ強烈なノロケ!!
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
そらがすきさん
2023.11.18 7:39
>>[4] コウサンキュー さん
薬で禁煙て出来るんですね?
主人はやる気ないし、70歳過ぎてる。手遅れだなぁ。咳一杯してるけど、何言っても聞かないしね。
病院も勧めた事あるけど。
現状のまま生きたい、きつい事はしたくない思考だろうなぁ。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
レイひみつさん
2023.11.18 7:28
>>[4] コウサンキュー さん
家の父親も吸ってましたし当時は吸うのも当たり前の時代だったので迷惑と感じたことはありません
いつしか回りの風潮に染まっていって迷惑と感じるようになったのかな?
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
レイひみつさん
2023.11.18 7:26
>>[3] メタボッチャン さん
小学生のときに職員室の掃除当番になった週はイヤでした
灰皿を片付けるのが苦痛で(¨;)
灰皿に水を入れてある先生がいて特にその先生の灰皿の掃除はみんな嫌がりました
そんな時代もあったのですね
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
4
コウサンキューさん
2023.11.18 6:46
若い頃はデスクで灰皿置いて吸ってましたね。
周りの人からしたら迷惑な話しでしたね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
3
メタボッチャンさん
2023.11.18 6:36
三男坊の出産に合わせてたばこを止めました、きっかけにするには十分な理由かな?
止めてすぐに体重がグンと増えました(これはお約束)。
いいこともありました、それは、小銭がたまること・・・サラリーマンのわずかな小遣いから、煙と消えてしまうもののためにこんなに使っていたのか・・・と呆れました。
昔の会社では「仕事は煙の中で生まれる」なんてのがあり、部屋の中は煙だらけ、各机の上には灰皿があり、新人さんが毎朝灰皿のたばこを水入りのバケツで回収していましたっけ。
昔のサンダーバードなどを見ると、人形がたばこをふかしているのにおどろきます。それもペネロープやミンミンなどの女性キャラクターでもプカプカやってますものね。これも時代でしょうか・・・
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
コウサンキューさん
2023.11.18 6:01
>>[1] レイひみつ さん
職場でも吸っている人は少ないです。
だんだんタバコも高くなるし吸い場所も限られてくるし肩身の狭い高額納税者ですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
1
レイひみつさん
2023.11.18 5:46
やめられてよかったですね
酒飲みの私が言うのもなんですがタバコはホントに百害あって一利なしと思います
最近はずいぶんタバコすう人にとっては世間は厳しいですが健康のためにもいいことだと思います
きっと気分転換にはよいのでしょうが
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S