メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

スルスルと 食べ比べたよ 焼きそばを 「を」「お」

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2023.11.23
この秋はあちこちのイベントで焼きそばを食べました。今日のは若い男性達が作ってて、ソース多過ぎで辛い!U.F.O.より辛かった。

一番美味しかったのは、大阪市の祭でどこかの市民団体のおばちゃん達(どう見てもベテラン主婦)が作ってた焼きそば!肉、キャベツ、生姜、味付け、全て丁度良かった!しかも、一番安かった!
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
12
ネコマンマさん
2023.11.24 17:22
>>[11] そらがすき さん
ネットで検索したら、ありました、ありました。
市販されてる「焼きそばの麺」は、すでに蒸してあるんだそうです。結論として、代用できないことはないけど、調理がビミョウなので、本来の麺がよい・・・と言うことらしい・・・
コウサンキュー 1人がいいねと言っています
11
そらがすきさん
2023.11.24 9:57
>>[8] ネコマンマ さん
焼きうどんも、焼きそばと一味違う美味しさですよね。麺は互換性がある様ですね。
昔、中華そばの麺で焼きそばを作ったら、不味かったですが。なせかな?
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
10
そらがすきさん
2023.11.24 9:52
>>[7] レイひみつ さん
それは知りませんでした。
焼きそばやうどんの麺は、余れば冷凍してます。適当にレンジで半解凍して使ったり。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2023.11.24 9:50
>>[6] メタボッチャン さん
沢山のアイデア、参考になります!
美味しそう♪
意外な味の発見もありそうですね。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
8
ネコマンマさん
2023.11.24 7:58
>>[7] レイひみつ さん
スパゲッティが焼きそばの麺になるんですネ〜(°▽°)
今度、うどんのつゆで食べてみよ (^^)
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
レイひみつさん
2023.11.23 20:18
スパゲッティを焼きそばの麺の代わりに使うとまたこれも美味しいですよ
スパゲッティなら保存がきくのでよく作ります
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
メタボッチャンさん
2023.11.23 19:45
>>[3] そらがすき さん
豚もやし焼きそば・・・良いですねえ、豚もやしだけでもうまいですもんねえ。
私の場合は冷蔵庫の掃除がてらありきたりの野菜を炒めて、肉はなくとも鶏ガラスープで、ソースもよく切らしているので、無ければ塩か醤油で・・・スープを使う以外はこれといったルールのない焼きそばです。
あと、たまにレンチンしてケチャップとソーセージ、ピーマンなどと炒めてナポリタン焼きそばとかもします。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
コウサンキューさん
2023.11.23 19:31
>>[4] そらがすき さん
そうなんですね。
できたてしか食べないんでどうか分からなくて。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2023.11.23 19:24
>>[2] コウサンキュー さん
焼きそばは作って時間が経つと、不味くなるでしょ?
それが悩みです。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2023.11.23 19:23
>>[1] メタボッチャン さん
家族のめいめいが工夫して、楽しく美味しく食べておられますね。私も最近自分だけの時は、具が豚肉ともやしだけですが、もやしのシャキシャキ感が美味です♪
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
コウサンキューさん
2023.11.23 17:11
焼きそばは大好きです。
我が家の焼きそばは豚バラ肉、もやし、エビ、ニラ、ソバ
ソースは焼きそばソース。
嫁と2人でそば5玉。
一人前ぐらい残ります。
次の日の嫁の昼飯になります。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2023.11.23 17:04
ラ・ムーの生焼きそばと生うどん(各17円)は我が家の常備食。
特に息子は焼きそばの麺を中華スープに入れて簡易ラーメンで食べています。

私は麺の両面を焦げる寸前まで炒めて、具とスープを加えて蒸し焼きにするのが好き。

以前ケンミンショーで、沖縄の人は袋のままで焼きそばの麺にソースを入れて食べるってのをやっていましたが、あれは麺がそのまま食べる様に蒸しあげてある程度味もついているもののようですね。
ラ・ムーの焼きそばでやってみましたが、全然うまくなかったです。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S