メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

正月も クリスマスでも 何も無い 「い」

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2023.12.25
主人はイベントに興味無し。つまらないな~。

もうすぐ息子が帰省しますが、私はよく風邪引くから緊張します!去年はコロナだったし。
無事に乗り切れます様に!
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
12
そらがすきさん
2023.12.26 9:00
>>[10] ネコマンマ さん
ソテツキリンと言うんですね!
熟す前のパイナップルかと?(笑)
充実の1日でしたね!
流石は行動派♪

写真も沢山で楽しめます。
有り難うございます。
ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
11
メタボッチャンさん
2023.12.26 7:27
>>[10] ネコマンマ さん
さすが、期待にたがわぬお祭り男!
なに、それ?私なら1つで十分。
ちなみに我が家では24日はK’sでマッサージしてきました・・・それだけ。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
10
ネコマンマさん
2023.12.26 5:47
24日は日曜日!!!
瀬戸大橋を渡って、お昼は丸亀市の「手打ちうどん、つよ志」で温ぶっかけ大(3玉入り)
帰りがけに、「かまど喫茶、瀬戸大橋店」でフルーツプリンとホットコーヒー
地鶏の足(オレ、親鳥、妻、若鳥)買って帰って来ました。
岡山に戻って、ソテツキリン買って自宅で、眺めながら、東京へ行った次女の旦那が送ってくれたワインで乾杯!
カターイけど、味の濃い、親鳥が好きです。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
9
ネコマンマさん
2023.12.26 5:41
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
8
ネコマンマさん
2023.12.26 5:41
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
ネコマンマさん
2023.12.26 5:40
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2023.12.25 23:51
>>[4] メタボッチャン さん
私もダイソーで見た様な?
うちの近くではそんなに品数なかったですが、お安くお得にお正月気分ですね?(笑)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
そらがすきさん
2023.12.25 23:48
>>[3] コウサンキュー さん
それは楽しみですね!
良いお年をお迎え下さい♪
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
4
メタボッチャンさん
2023.12.25 22:07
あ、今日(25日)女房がザッハトルテを買って来てくれました。
ケーキなんて久しぶりだわ・・・おいしゅうございました。
たまにはイベント参加も良いかも・・・

そういえば、最近はダイソーでおせちのパックが売っているんですよ、栗きんとん、魚卵、ニシン巻、昆布巻き、ゴボウたたき、煮しめ、黒豆等々700円出せばあとは蒲鉾と田作り、数の子を加えればおせちのできあがり。
明日はそれを買うように命じられましたので行ってきます。
ラ・ムーのビッグアルプス(でかい食パン)は最近奪い合いになっておりますので、それもついでにゲットだぜ。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
コウサンキューさん
2023.12.25 19:22
31日、1日は次女の愛媛県に家族で泊まりにいきます。
賑やかな年末年始になりそうです。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2023.12.25 16:29
>>[1] メタボッチャン さん
有り難うございます。
何でもマメそうなメタさんでも、そうですか。
では、諦めましょうかね(苦笑)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2023.12.25 14:37
あ、私も同類かも・・・
年末に紅白を見ることもなく、クリスマスだからと言って、鳥のから揚げさえも食べない。
ハロウィンだからと言って仮装もせず、お盆だからと言って盆踊りなど参加したこともない。
ま、男ってそんなもんです。
でも、ネコマとコウサンキューさんはマメだから参加しそうだね。

風邪には気を付けましょうね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S