メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

うとうととするも子守りで目が覚めた「た」「だ」

レイひみつさん
トピック作成者:レイひみつ さん
2024.1.14
突然の子守お願いは内心はあ~となります。
メンバーの皆さまは確かネコマ様以外は孫はいらっしゃらないように記憶してます
フルタイムで働いてる身、たまの休み、せめて早めに連絡してほしいと思うのです
力にはなりたいですが無条件に孫はかわいいのですが、面倒見れてうれしいだろうという態度はいただけません
愚痴でした(-_-;)
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
11
レイひみつさん
2024.1.15 21:05
>>[10] そらがすき さん
まさに、それが心配です。
お金がなくなるのが先か寿命がつきるのが先か。
こればかりは思うようにはならないですね。
せっかく生かしてもらってる命なのでネコマ様のお姉さまのように生きたくても生きられなかったかたたちの気持ちを思うと命があるかぎりは大切に生きていきたいです。ネコマ様のお姉さま素晴らしいかたですね。さぞ無念だったし辛かったでしょうに。
ネコマ様が奥様をいたわる優しい気持ちはお姉さまと過ごしてこられた間により培われたので しょうか
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
10
そらがすきさん
2024.1.15 10:48
>>[7] レイひみつ さん
体力満々な人を見ると、6割遺伝で4割努力?と思ってましたが、違うのですかね?
運もあるのですね?

母は両親が早く亡くなった割に、兄弟達は70才以上、90才以上生きたりしてます。医学の発達のお陰もありますが。

私はもう何歳まででもいいかな。お金が尽きる前に寿命が来ないと困るし?(苦笑)
健康寿命だけは伸ばしたい!
ネコマンマ レイひみつ 2人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2024.1.15 10:36
>>[8] ネコマンマ さん
ネコマさん、ご苦労されましたね。
お姉さんは体が弱くても、素晴らしい家族の中で幸せだったと思います。

奥様の気持ちも分かります。思う様に動くと体力が持たない自分に、焦れるのだと思います。
けど、やっぱりネコマさんが居て、理解してくれるから嬉しいと思いますよ。
世の中、そんな出来たご主人ばかりじゃありません。
ネコマンマ レイひみつ 2人がいいねと言っています
8
ネコマンマさん
2024.1.15 8:24
>>[7] レイひみつ さん
レイさま、ソラさま、人それぞれです。
健康ゆえに生じる悩み、グチ。
不健康ならなおさら、健康な人が羨ましくもある。

ネコマの妻も体が弱いから、泣いたり、怒ったり、感情の起伏激しいです。
しょっちゅう、自分の体力を超えて無理して、倒れます。
家庭でも、職場でも
できる者が、出来ることを、出来るだけやれば、それでいいのだと思います。
妻には、無理してスゴイ仕事してもらうより、お昼寝しながらのんびり家事をして、ニコニコしていてほしい
と思っているし、そのとおり口にも出して言っております。
でも、こんなことができるのかぁ!スゴイなぁ
と言ってもらいたい気持ちも、よくわかります。

ほんと難しいです。

ネコマの姉は、
手も足も動かすことすらできませんでしたが、頭の良い人でした
自分の病気や体のことをとやかく言うことはありませんでした。「死にたい」などと言われたら、家族はどんな気持ちか。でも、息を引き取るまで「死にたくない」と言ってくれました。その言葉に、どんなに家族が励まされたか・・・
今思っても涙が出てきます
そらがすき レイひみつ 2人がいいねと言っています
7
レイひみつさん
2024.1.15 7:55
>>[6] そらがすき さん
ホントに不思議なんです、両親は体が
よわくてしょっちゅう入院してました。 丈夫な体は全部私に残してくれたのかなと。
そらさま、無理せぬようマイペースで行きましょう
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2024.1.15 7:24
>>[5] レイひみつ さん
レイさんも超人ですね!
子供達も、感謝と遠慮と共に子守りを頼んでくれたらいいのにね!
子供達は、レイさんが病気しないから、完全に油断してるのでしょう。

羨ましい事、限り無し…私はしょっちゅう風邪引くのを止めたいと、ウォーキングをチマチマやります。
歩くのも、あちこち痛くなるのが焦れったいです。
笑われそうですが。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
レイひみつさん
2024.1.15 7:12
>>[3] ネコマンマ さん
残念ながら?風邪ひとつひかぬ丈夫な体、いえいえ、これは感謝しないとですね、すみません。
唯一のとりえは結婚前の職場もふくめて33年間、病欠なし、ということくらいなので。
調子悪くて…なんて言うと嘘がバレバレなんです
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
4
コウサンキューさん
2024.1.15 5:19
そうなんですね。
なかなか難しい問題ですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
3
ネコマンマさん
2024.1.15 4:55
レイさま、大変ですネ⤵︎⤵︎⤵︎

ネコマんちは参考になりません。
妻、体ヨワイから、子供たちは頼ってきません。

時には「今日は体調ワルイから病院行ってくる」とかウソついて断る!
親にとっては子供はいつまで子供ですが、子供の方は親が思っている以上に賢い。したたかです。

レイさま、ウソつけないんダロウなぁ・・・
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2024.1.14 21:47
働いてれば、しんどいですからね。
小さい子の母も働き、お祖母ちゃんも働き、日本の国はどうなって行くのか…。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2024.1.14 21:09
まあ、孫は来て良しいんで良しとか申しますもんね。
とは言え、孫の居ない状況で言っても空しいですわ・・・
この上は長男坊にハッスルしてもらわにゃ・・・バイ〇グラでも買ってやるか?
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S