書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
>>[2]
そらがすき
さん
体調がかなり良くなって、今日は「奥園流ポテサラ」を作ってみました。
途中酢がないことに気づきましたが、今さら買いにはいけない・・・しかたなく、ラッキョウ酢を使い、その分砂糖を入れずに対応しました。
なかなか味がハッキリしたおいしいものができました。
体調がかなり良くなって、今日は「奥園流ポテサラ」を作ってみました。
途中酢がないことに気づきましたが、今さら買いにはいけない・・・しかたなく、ラッキョウ酢を使い、その分砂糖を入れずに対応しました。
なかなか味がハッキリしたおいしいものができました。
1
続けてみて、いいことにならない時は別のやり方も考えるのも一つの方法です。
この前リハビリで体調を狂わせてリハビリの受診は控えておりましたが、「身体のゆがみ」を取るストレッチをしたところ、目覚ましい改善がありました。
まず、左向きで寝ることができる。骨盤回りの異常なでっぱりが引っ込んでいった。左足に力が入るようになった・・・そうか、腰周辺だけじゃだめで、肩とか腹筋とかふくらはぎとかもまとめてケアしなければいけなかったのか・・・とりあえず、まだ全快ではないけど、かなり長く歩けるようになりました。
リハビリの先生もびっくり・・・今度のリハの時に参考にしたYOUTUBEの動画を教えてあげることにしました。
この前リハビリで体調を狂わせてリハビリの受診は控えておりましたが、「身体のゆがみ」を取るストレッチをしたところ、目覚ましい改善がありました。
まず、左向きで寝ることができる。骨盤回りの異常なでっぱりが引っ込んでいった。左足に力が入るようになった・・・そうか、腰周辺だけじゃだめで、肩とか腹筋とかふくらはぎとかもまとめてケアしなければいけなかったのか・・・とりあえず、まだ全快ではないけど、かなり長く歩けるようになりました。
リハビリの先生もびっくり・・・今度のリハの時に参考にしたYOUTUBEの動画を教えてあげることにしました。