大変身 スープがいつやら 味噌汁に 「に」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2024.9.3
本日、女房はお仕事、7月までは食事を作ってくれていた息子は大阪だし、リハビリがてらクッキングでもしましょうか・・・
本日の献立は「奥園流ジャコとキャベツのスープ」・・・でも、冷蔵庫を探すけどジャコがない。
しかたないので、ジャコの代わりにちくわの細切りと、しょうがのすりおろしを鍋に入れ水を入れて火にかけます。
沸騰したら「奥園流塩キャベツ」を加え、本来なら、塩、コショウ、醤油で味を決めてスープにするのですが、材料のちくわとキャベツから甘みが出てスープにはちょっと不向き?
・・・て、わけで、急遽変更、スープでなく味噌を足して味噌汁にしました。
具沢山の味噌汁は他のおかずがなくてもりっぱに主役となる一品でした。
まあ、キャベツもちくわも味噌汁の具にはなりますからね、外れることはないでしょう。
結構おいしゅうございましたが、もし、クックパッドで「作ってみました」と写真を投稿したら、「なんでスープが味噌汁に?」とみんなから不思議がられたことでしょう。
野郎の料理はよく言えば「融通無碍」、悪く言えば「いいかげん」なのです。
本日の献立は「奥園流ジャコとキャベツのスープ」・・・でも、冷蔵庫を探すけどジャコがない。
しかたないので、ジャコの代わりにちくわの細切りと、しょうがのすりおろしを鍋に入れ水を入れて火にかけます。
沸騰したら「奥園流塩キャベツ」を加え、本来なら、塩、コショウ、醤油で味を決めてスープにするのですが、材料のちくわとキャベツから甘みが出てスープにはちょっと不向き?
・・・て、わけで、急遽変更、スープでなく味噌を足して味噌汁にしました。
具沢山の味噌汁は他のおかずがなくてもりっぱに主役となる一品でした。
まあ、キャベツもちくわも味噌汁の具にはなりますからね、外れることはないでしょう。
結構おいしゅうございましたが、もし、クックパッドで「作ってみました」と写真を投稿したら、「なんでスープが味噌汁に?」とみんなから不思議がられたことでしょう。
野郎の料理はよく言えば「融通無碍」、悪く言えば「いいかげん」なのです。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
1
とっさの機転がきくメタ様に脱帽です
昔、クリームコロッケが失敗してグラタンにアレンジしたら家族には気づかれず美味しい美味しいと平らげてくれたことを思い出しました
昔、クリームコロッケが失敗してグラタンにアレンジしたら家族には気づかれず美味しい美味しいと平らげてくれたことを思い出しました