スッキリだ 全山踏破 半田山 「ま」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2024.10.12
早朝からヤマガラがやってきて、「おいでおいで」と鳴くもんだから、意を決して半田山に行ってきました。
目標は登頂、お山のてっぺんの古墳あとまで登りきること・・・
とちゅう、くぬぎのどんぐりとか、ギンナンとか、チャンチンもどきの実とかが落ちています。
チャンチンもどきの実はナツメみたいな実で、食べれないことはないけど、ほぼ、種の実で可食部はごくわずかです。この種をかわかして半田山のストラップとして売っていますので取ることはありません。
しげみからシジュウカラが5羽にぎやかに出迎えてくれました。
そうこうするうちに頂上の古墳あとまで到着。
別ルートで帰ります。
あ、今年はカリンの実がたわわになっています。去年の不作が嘘のよう。
一昨年は実があちこちにころがって通行のじゃまになるほどでした。
何個かくすねて「いきもの舎」さんにあげようかしら・・・
あそこなら「カリンジャム」ぐらいに加工するかもね・・・
あれこれ考えながら、大満足の山行きでした。
目標は登頂、お山のてっぺんの古墳あとまで登りきること・・・
とちゅう、くぬぎのどんぐりとか、ギンナンとか、チャンチンもどきの実とかが落ちています。
チャンチンもどきの実はナツメみたいな実で、食べれないことはないけど、ほぼ、種の実で可食部はごくわずかです。この種をかわかして半田山のストラップとして売っていますので取ることはありません。
しげみからシジュウカラが5羽にぎやかに出迎えてくれました。
そうこうするうちに頂上の古墳あとまで到着。
別ルートで帰ります。
あ、今年はカリンの実がたわわになっています。去年の不作が嘘のよう。
一昨年は実があちこちにころがって通行のじゃまになるほどでした。
何個かくすねて「いきもの舎」さんにあげようかしら・・・
あそこなら「カリンジャム」ぐらいに加工するかもね・・・
あれこれ考えながら、大満足の山行きでした。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
1
いいなあ♪
完全復活して半田山!
また毎日私を羨ましがらせて下さい(笑)
それにしても、自然豊かでいいなあ♪
この辺では考えられない。
ハイキングで遠出しても、小鳥もたまにチラッとしか見えないし。
完全復活して半田山!
また毎日私を羨ましがらせて下さい(笑)
それにしても、自然豊かでいいなあ♪
この辺では考えられない。
ハイキングで遠出しても、小鳥もたまにチラッとしか見えないし。