書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
いろんな電化製品が それぞれブザー音で知らせてくれますね
便利なようで 何処からの音かいちいち確かめます
例えばポットのお湯が湧いたときは
知らせてくれなくてもいいのです
買い替えのときに 今回はブザー音のないものにしました
そうそう 冷蔵庫の扉が開けっ放しを知らせる音
これは助かります ^_^
便利なようで 何処からの音かいちいち確かめます
例えばポットのお湯が湧いたときは
知らせてくれなくてもいいのです
買い替えのときに 今回はブザー音のないものにしました
そうそう 冷蔵庫の扉が開けっ放しを知らせる音
これは助かります ^_^
1
逆に、風呂の給湯にタイマーか自動停止装置が欲しい・・・って、もうついてる?
私はしょっちゅう風呂の湯をあふれさせていたので、最近はPCでYoutubeのタイマーの動画を出してブザーがなったら止めに行ってます。結構役にたちます。
私はしょっちゅう風呂の湯をあふれさせていたので、最近はPCでYoutubeのタイマーの動画を出してブザーがなったら止めに行ってます。結構役にたちます。