さりげなく 量を減らして 客も減り 「り」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2024.10.31
この前サイゼリアに行き、いつもの定番メニューの、ミラノ風ドリアと、グリーンピースを注文。
ドリアについてはすんなり出てきて、いつもの味と量で大満足したんだけど、グリーンピースは来るのも遅ければ、量も激減という最悪な物が出てきました。
せめて、理由でも述べて、「この季節に限り減量となります」とでもするならともかく、毎回食事の際には必ずこれを頼む私にとってはだまし討ちみたいなものです。
このメニューはもう二度と頼むまいと思った次第です。
同じように問題視されているのが某コンビニの上げ底問題。社長は「そんなアコギなことはいたしません、どうぞご確認下さい。」と開き直ったはいいが、ネット民にすぐ検証されて、ほとんどの商品に上げ底、スカスカ問題が明るみにでて大変なことになっております。
まさか、我らのラ・ムーではそんなことをしてないよね・・・と思っておりましたら、「熟辛キムチ」98円の中身が半分しか入っていないという案件に本日ぶちあたりまして、あのラ・ムーでさえこんなことをするのか・・・と、ショックを覚えました。
もっともいつも買うのは「白菜キムチ」で、こちらは250グラムの内容量があるそうです。
熟辛の方が本日初めて買ったもので、いつもは何グラムか知らないから「いつもどおりですが?」といわれれば仕方ないのですが、それにしてもそれなら白菜キムチと同じ容器で売るなよな・・・と言いたい。
売り手の皆さん、こんな商売してたら客に見放されますよ・・・一顧客として申し上げます。
ドリアについてはすんなり出てきて、いつもの味と量で大満足したんだけど、グリーンピースは来るのも遅ければ、量も激減という最悪な物が出てきました。
せめて、理由でも述べて、「この季節に限り減量となります」とでもするならともかく、毎回食事の際には必ずこれを頼む私にとってはだまし討ちみたいなものです。
このメニューはもう二度と頼むまいと思った次第です。
同じように問題視されているのが某コンビニの上げ底問題。社長は「そんなアコギなことはいたしません、どうぞご確認下さい。」と開き直ったはいいが、ネット民にすぐ検証されて、ほとんどの商品に上げ底、スカスカ問題が明るみにでて大変なことになっております。
まさか、我らのラ・ムーではそんなことをしてないよね・・・と思っておりましたら、「熟辛キムチ」98円の中身が半分しか入っていないという案件に本日ぶちあたりまして、あのラ・ムーでさえこんなことをするのか・・・と、ショックを覚えました。
もっともいつも買うのは「白菜キムチ」で、こちらは250グラムの内容量があるそうです。
熟辛の方が本日初めて買ったもので、いつもは何グラムか知らないから「いつもどおりですが?」といわれれば仕方ないのですが、それにしてもそれなら白菜キムチと同じ容器で売るなよな・・・と言いたい。
売り手の皆さん、こんな商売してたら客に見放されますよ・・・一顧客として申し上げます。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
2
>>[1]
レイひみつ
さん
大国食品の熟辛キムチでネット検索すると、2021年の商品情報がでてきますが、2021年当時は内容量は300グラムだったとあります。
今は170グラム・・・たった3年でほぼ半分です。
大国食品の熟辛キムチでネット検索すると、2021年の商品情報がでてきますが、2021年当時は内容量は300グラムだったとあります。
今は170グラム・・・たった3年でほぼ半分です。