すぐ会える そんな気がして 数十年 「ねん」
-
トピック作成者:そらがすき さん2024.11.1
昨日は高校のクラブ仲間4人で、集まりました。
皆涼しげな顔して、話したら色々と苦労話が。
日帰りで会える距離なのに、すっかり疎遠になってました。
又集まろうと、別れました。
皆涼しげな顔して、話したら色々と苦労話が。
日帰りで会える距離なのに、すっかり疎遠になってました。
又集まろうと、別れました。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
7
5
>>[4]
そらがすき
さん
放送部!すごいですね
滑舌いいんですね(^○^)
私は経理研究部、呆れるほど何も活動してません。茶話会?部ですね、実際
よく部室をいただけたとおもいます
そういう時代でした
放送部!すごいですね
滑舌いいんですね(^○^)
私は経理研究部、呆れるほど何も活動してません。茶話会?部ですね、実際
よく部室をいただけたとおもいます
そういう時代でした
4
3
>>[2]
そらがすき
さん
そら様の所属してたクラブが気になります
高校の時に某クラブを立ち上げて、活動もしないまま与えてもらった部室はまさに仲良しの溜まり場に。早朝からサンドイッチなど食べながら 無駄話を楽しんでました
三年時に真面目そうな新入生が、見学に来てくれたのにあまりにも怠惰なクラブの実情を見て入部を辞めたことも。
気の毒したなあ
そら様の所属してたクラブが気になります
高校の時に某クラブを立ち上げて、活動もしないまま与えてもらった部室はまさに仲良しの溜まり場に。早朝からサンドイッチなど食べながら 無駄話を楽しんでました
三年時に真面目そうな新入生が、見学に来てくれたのにあまりにも怠惰なクラブの実情を見て入部を辞めたことも。
気の毒したなあ
2
>>[1]
メタボッチャン
さん
私もパッとしない人生で同窓会に行き難かったから、数十年空きました。けど、六十代になって、いつまでも元気に出掛けられると限らない。
七十代になればもっと、会うのが億劫になると思いました。
それでも一番拗らせてた高校の級友達には会う勇気はなく、今では大半の人を忘れてしまい。
かろうじてクラブ同窓会に出たのでした。
私もパッとしない人生で同窓会に行き難かったから、数十年空きました。けど、六十代になって、いつまでも元気に出掛けられると限らない。
七十代になればもっと、会うのが億劫になると思いました。
それでも一番拗らせてた高校の級友達には会う勇気はなく、今では大半の人を忘れてしまい。
かろうじてクラブ同窓会に出たのでした。
1
会えるうちに会っておくのが正しいんだろうな。
別トピの「しりとり川柳」の管理人さん、一の糸さん(当年90+X歳)は、同窓会しようにも、お亡くなりの方が多すぎて・・・とか、私の同級生もパラパラ逝っています。あと30年もたてば何人残っているやら・・・
ここに、高校の同窓会の出欠ハガキが来ているのですが、実は私、小中高と劣等生で、大学で初めて花開いたタイプの人間なもので、高校の時の友人についてはあまり覚えていないんですよね・・・どうしよっかな・・・
別トピの「しりとり川柳」の管理人さん、一の糸さん(当年90+X歳)は、同窓会しようにも、お亡くなりの方が多すぎて・・・とか、私の同級生もパラパラ逝っています。あと30年もたてば何人残っているやら・・・
ここに、高校の同窓会の出欠ハガキが来ているのですが、実は私、小中高と劣等生で、大学で初めて花開いたタイプの人間なもので、高校の時の友人についてはあまり覚えていないんですよね・・・どうしよっかな・・・