ただ晴れて 用事行くのに 便利だね 「ね」
-
トピック作成者:そらがすき さん2024.12.17
自転車で用事に走りました。
晴れてると助かります♪
銀行では番号を打ち間違ったり忘れたり、大変ですが。三回間違えたら口座凍結?された事があるので、もう怖いです。これから高齢者になるのに、どうしよう?!
晴れてると助かります♪
銀行では番号を打ち間違ったり忘れたり、大変ですが。三回間違えたら口座凍結?された事があるので、もう怖いです。これから高齢者になるのに、どうしよう?!
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
4
>>[3]
レイひみつ
さん
あらゆるアプリのパスワード?覚えてません!
防犯の為とは言え、意地悪な世の中になりましたね(汗)
私もATMでよその通帳入れて、焦った事があります。
カードも用途に寄って入れる向きが違うのがありまして、最初はATMが受け付けないし、目が悪くてカードに書いてるのに気がつかず、窓口まで聞きに行った事があります。焦るわ~、勘弁して欲しい!
あらゆるアプリのパスワード?覚えてません!
防犯の為とは言え、意地悪な世の中になりましたね(汗)
私もATMでよその通帳入れて、焦った事があります。
カードも用途に寄って入れる向きが違うのがありまして、最初はATMが受け付けないし、目が悪くてカードに書いてるのに気がつかず、窓口まで聞きに行った事があります。焦るわ~、勘弁して欲しい!
0人がいいねと言っています
3
>>[2]
そらがすき
さん
先日は、ATMでお金を下ろそうとしたら、このカードではお引き出しできません
とアナウンスがあり、よく見ると他行のキャッシュカードでした(^o^;)
そういえば先日携帯の機種変更したときにあらゆるアプリのパスワードが必要で困りました
パスワード再設定でなんとか乗り切りましたが…
アナログの世界だった頃が懐かしい
先日は、ATMでお金を下ろそうとしたら、このカードではお引き出しできません
とアナウンスがあり、よく見ると他行のキャッシュカードでした(^o^;)
そういえば先日携帯の機種変更したときにあらゆるアプリのパスワードが必要で困りました
パスワード再設定でなんとか乗り切りましたが…
アナログの世界だった頃が懐かしい
1
世の中、なんでもかんでもパスコードが必要になってきた。
マイナ保険証も暗証番号が要るようだけど、私のようになんでもかんでも忘れるような人間は診察できなくなってしまう。しかたなく、未だに紙の保険証です。
なんの時だったか、免許証を作る時にパスワードを2つ設定するように言われて打ち込んだパスワードを忘れてしまい、次善の方法で済ませてもらうことになったけど・・・この先、思い出さない場合は警察へでも出向けば教えてもらえるのかなあ・・・
マイナ保険証も暗証番号が要るようだけど、私のようになんでもかんでも忘れるような人間は診察できなくなってしまう。しかたなく、未だに紙の保険証です。
なんの時だったか、免許証を作る時にパスワードを2つ設定するように言われて打ち込んだパスワードを忘れてしまい、次善の方法で済ませてもらうことになったけど・・・この先、思い出さない場合は警察へでも出向けば教えてもらえるのかなあ・・・