メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

便利だな ニーサの運用 銀行任せ 「せ」「ぜ」

コウサンキューさん
トピック作成者:コウサンキュー さん
2024.12.26
中国銀行でニーサしてます。
増えるといいな。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
11
コウサンキューさん
2024.12.27 20:13
>>[4] ネコマンマ さん
ネコマ様
公私共に忙しいと思いますが息抜きにコメントいただければ嬉しいです。
自分もなんとかやってます。
年末年始宿直や窓口当番でゆっくりできませんがリフレッシュしたいと思ってます。
そらがすき レイひみつ 2人がいいねと言っています
10
レイひみつさん
2024.12.27 19:41
>>[9] ネコマンマ さん
ネコマ様!大変でしたね
ずっとずっと心配してました
よかったあ~また会えて

時間の許すときにまたお話聞かせてくださいね
そらがすき ネコマンマ コウサンキュー 3人がいいねと言っています
9
ネコマンマさん
2024.12.27 10:57
>>[8] そらがすき さん
ありがとうございます
ネコ3匹とメダカたちは
元気です( ̄▽ ̄)
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
8
そらがすきさん
2024.12.27 9:50
>>[7] ネコマンマ さん
ネコマさん、なんてお久しぶり!
嬉しいです♪
しかし、ネコマさんちは大変なご様子ですね。
体壊さないで下さい。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
ネコマンマさん
2024.12.27 7:04
いろいろあったのだ・・・

朝は3時起き(朝?)
20時就寝
母は施設入所
妻は適応障害
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
メタボッチャンさん
2024.12.27 5:59
>>[4] ネコマンマ さん
よかった、みんな心配してました。
みんなもいろいろあったけど元気だよ。
私もなんとか歩けるようになりました。
また、楽しくやりましょう。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
ネコマンマさん
2024.12.27 4:33
あれ?
コメントになっちまった・・・

やり方、忘れてるなあ
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
4
ネコマンマさん
2024.12.27 4:32
ぜったいに もうかりまっせは まずペテン

「てん」「でん」

皆様おかわりありませんか?
ネコマ・・・なんとか生きてます

ギャンブルは肌に合わないので
競輪、競馬、パチンコ、宝くじ、株・・・
なにもやりませんが、
退職金の一部でオーストラリアドル、買いました。
毎年十数万円もらえて、
これ、けっこう当てにしてます
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
メタボッチャンさん
2024.12.26 8:54
私は資金がないからしないけど、女房は昔株を持っていました。
今でもFXとかには興味はあるようですが、一瞬の内にお金が溶けてしまうのは怖いです。
勤めていたころ、女性社員が株で大儲けして、ベンツに乗って出社するようになった・・・
後は上司がNTT株で大損した・・・ぐらいかな

私はひたすらロトくじに祈るぐらいです。
でもたかが200円ではご利益は無いようです。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2024.12.26 8:00
>>[1] レイひみつ さん
預金の時代は戻らないでしょうね。残念です!
私も年齢的に、NISAなどしてません。
もう冒険とか投資とか、難しいな。
若ければやってますが。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
レイひみつさん
2024.12.26 7:06
資産運用したいですが
勇気がありません
若い頃は驚くほど銀行に預けると金利がついたものです
もうあんな時代は来ないのかな?
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S