時期早し 部屋に入れたら すぐ発芽 「か」「が」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2024.12.28
冬場でもなんとか作物を育てたい・・・と、いろいろ検索すると、ホウレンソウと小松菜、ニンジン、ダイコンが冬場でも種まきできるとありました。
ところが種をまいて待っては見るけど全く芽が出ません。
それでは・・・と水耕栽培で小松菜の種を撒いている容器を部屋の中に入れ、新しく種を撒いて、蛍光灯をあててみると、朝撒いた種がもう殻が割れて芽がでかかっているではないですか・・・
やっぱり寒すぎたのか・・・あまりにあっけなく芽が出たのでびっくりしました。
でも、一旦暖かさに慣れてしまうと、今度は外に出したら寒さを感じてトウ立ちするとあります。
まあ、芽が出て苗になるまで部屋に入れて、苗になったら外に植えてみましょう。
とりあえず、今度はホウレンソウやスナップエンドウの苗を育ててみます。
なお、ニンジン、ダイコンなどの根が大きくなる野菜は、このやり方はよくないのだとか・・・
いろいろ勉強になります。
ところが種をまいて待っては見るけど全く芽が出ません。
それでは・・・と水耕栽培で小松菜の種を撒いている容器を部屋の中に入れ、新しく種を撒いて、蛍光灯をあててみると、朝撒いた種がもう殻が割れて芽がでかかっているではないですか・・・
やっぱり寒すぎたのか・・・あまりにあっけなく芽が出たのでびっくりしました。
でも、一旦暖かさに慣れてしまうと、今度は外に出したら寒さを感じてトウ立ちするとあります。
まあ、芽が出て苗になるまで部屋に入れて、苗になったら外に植えてみましょう。
とりあえず、今度はホウレンソウやスナップエンドウの苗を育ててみます。
なお、ニンジン、ダイコンなどの根が大きくなる野菜は、このやり方はよくないのだとか・・・
いろいろ勉強になります。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
5
>>[4]
メタボッチャン
さん
ベランダが狭くて洗濯物と共存なので。
主人が昔、サボテン持ってたんだけどなぁ。
もし私の方が長生きしてベランダ一人占めになれば、何か置きたいな。…まだまだな気がする…。
唯一、金のなる木があるんだけど。狭くて邪魔にされて主人に折られるから大きくなれない。
温暖化で暑過ぎて元気が無くなった。
主人もそう言う事する人なので、何か置いても何されるか分からないし、実際狭いから。
私の自由にはならない。
ベランダが狭くて洗濯物と共存なので。
主人が昔、サボテン持ってたんだけどなぁ。
もし私の方が長生きしてベランダ一人占めになれば、何か置きたいな。…まだまだな気がする…。
唯一、金のなる木があるんだけど。狭くて邪魔にされて主人に折られるから大きくなれない。
温暖化で暑過ぎて元気が無くなった。
主人もそう言う事する人なので、何か置いても何されるか分からないし、実際狭いから。
私の自由にはならない。
4
>>[3]
そらがすき
さん
サボテンもおもしろそうですね。
この前青空市場でサボテンの一種ということで、ドラゴンフルーツを売っていました。
600円で売っていて、成長すると1メートル60センチぐらい伸びるんだとか、そして花が美しく、何年かすると実ができるそうです。
ソラさんのお宅でいかがでしょう?
サボテンもおもしろそうですね。
この前青空市場でサボテンの一種ということで、ドラゴンフルーツを売っていました。
600円で売っていて、成長すると1メートル60センチぐらい伸びるんだとか、そして花が美しく、何年かすると実ができるそうです。
ソラさんのお宅でいかがでしょう?
3
2
>>[1]
レイひみつ
さん
レイさんを「先輩」と呼ばせていただきます。
さすがですねえ、私の行動などお見通しと言った感じ。
あと、今日、カイワレ大根を始めました。
スプラウトはいままでブロッコリースプラウトとか、アルファルファとか作ったことがあるけど、いまいち育てたという充実感が無かったように思います。
この度は小さめのビニールポッド3つ分を育ててみます。
上手く行ったら種の続く限り育てようと思っています。
レイさんを「先輩」と呼ばせていただきます。
さすがですねえ、私の行動などお見通しと言った感じ。
あと、今日、カイワレ大根を始めました。
スプラウトはいままでブロッコリースプラウトとか、アルファルファとか作ったことがあるけど、いまいち育てたという充実感が無かったように思います。
この度は小さめのビニールポッド3つ分を育ててみます。
上手く行ったら種の続く限り育てようと思っています。
1
小松菜はひと月半ほど前に外の小さな畑に撒きました
今はかなり大きくなってきていて間引きながら食べています
でもすごく寒い日の朝は葉っぱが
しんなりして元気がありません
日中暖かくなってくるとシャキーンとします
スナップエンドウも同じくらいの時期に苗を植えましたがこちらはイキイキと大きく育ってます
初めて植えてみた白菜はなかなか巻いてくれません
巻かないけど大きくなってるのでそろそろ食べようかな?
今はかなり大きくなってきていて間引きながら食べています
でもすごく寒い日の朝は葉っぱが
しんなりして元気がありません
日中暖かくなってくるとシャキーンとします
スナップエンドウも同じくらいの時期に苗を植えましたがこちらはイキイキと大きく育ってます
初めて植えてみた白菜はなかなか巻いてくれません
巻かないけど大きくなってるのでそろそろ食べようかな?