橿原へ 初歩きです 友達と 「と」「ど」
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.1.3
明日は奈良の橿原神宮へお参り。
境内の標高百メートルの小さい山に、登ります。
最近は散歩ばかりで、階段登りはサボッています。
どうなるかな?(笑)
境内の標高百メートルの小さい山に、登ります。
最近は散歩ばかりで、階段登りはサボッています。
どうなるかな?(笑)
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
5
>>[4]
ネコマンマ
さん
私は大阪なので近くはないけど、奈良は比較的行き易いです。京都のごちゃごちゃよりホッとする心の故郷みたいな(笑)
石舞台の方もよく歩きに行きました。夏から秋の案山子祭りを見に。
古墳は自転車の距離に幾つかあり、普通の光景ですが、もしかして他所は余り無いですか?
奈良を喜んで貰えて嬉しいです♪大阪人だけど(笑)
私は大阪なので近くはないけど、奈良は比較的行き易いです。京都のごちゃごちゃよりホッとする心の故郷みたいな(笑)
石舞台の方もよく歩きに行きました。夏から秋の案山子祭りを見に。
古墳は自転車の距離に幾つかあり、普通の光景ですが、もしかして他所は余り無いですか?
奈良を喜んで貰えて嬉しいです♪大阪人だけど(笑)
4
橿原神宮!!!
去年の夏、妻といきました (^-^)/
そのあと
石舞台古墳、高松塚古墳、キトラ古墳
を巡りました (^∇^)
歴史の教科書でしか見たことのない
古代の遺跡を
この年になって見るのは
感動ものです
ソラ様
お近くにお住まいなのでしようか?
ウラヤマシイ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
去年の夏、妻といきました (^-^)/
そのあと
石舞台古墳、高松塚古墳、キトラ古墳
を巡りました (^∇^)
歴史の教科書でしか見たことのない
古代の遺跡を
この年になって見るのは
感動ものです
ソラ様
お近くにお住まいなのでしようか?
ウラヤマシイ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
1
階段の上り下りは、特に降りる時に足に負担がかかります。
私はなるべく階段を避けスロープを降りるようにしております。
今日まで半田山はお休みにつき、明日から私もまた登りにいきます。
私はなるべく階段を避けスロープを降りるようにしております。
今日まで半田山はお休みにつき、明日から私もまた登りにいきます。