メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

だいぶ休めた この土日 朝ゆっくり寝れました 「た」「だ」

コウサンキューさん
トピック作成者:コウサンキュー さん
2025.1.19
久しぶりに土日ゆっくり寝れました。
夢ばかり見ました。
寝は浅いかな。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
10
そらがすきさん
2025.1.19 20:36
>>[8] メタボッチャン さん
何とかかんとか大事なくて良かったですね。
酔う程の人混み…凄い! 私は昭和、十代の頃に見ただけです!
大家さんと連絡つきます様に!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
9
レイひみつさん
2025.1.19 19:39
皆様それぞれの過ごし方でしたね(^○^)
今日は仕事でした
楽しみにしてる大相撲の結びの一番に間に合いました
好きな力士、正代が勝ったので気分よく夕食をいただきました
ネコマ様、たまにはゆっくり寝てくださいね
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
8
メタボッチャンさん
2025.1.19 17:26
>>[2] そらがすき さん
腰に貼るカイロを左右に貼って、靴下は2重にして間にカイロを仕込んでバスにのりました。
借家の大家の家を見に行ったのですが、家はあるものの誰も住んでいない様子、ただ、郵便物は誰かが回収に来るとのことで、とりあえず郵便を出せば連絡できるかも・・・というかすかな希望ができました。
食事に行ったらソースカツ丼の有名なお店と、大盛り中華のお店と、どちらも長打の列となっており、しかたなくとなりのラーメン屋でラーメンを食べました。
本当はそのまま買い物でもして帰ろうかと思っておりましたら、あまりにも人が多く、人込みに酔ってしまい、しかたなく生き物舎までバスで行くことに・・・そして今帰ってきました。
身体の痛みが、ぶり返さなかったのがなにより。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
7
そらがすきさん
2025.1.19 14:00
>>[4] ネコマンマ さん
いえいえ、忙しい人には有りがちですよ。
けど、たまにドキッとしますよね(笑)
ネコマさんも、お元気でお過ごし下さい♪
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2025.1.19 13:58
>>[5] コウサンキュー さん
バイクカフェってあるんですね!
楽しそうです♪
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
5
コウサンキューさん
2025.1.19 12:52
>>[3] そらがすき さん
昼から次女とバイクで福山まてツーリング予定です。
バイクカフェがあるようなので。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
4
ネコマンマさん
2025.1.19 11:51
土日だけは
スマホの目覚まし時計が
鳴らないようにしてますが
明け方
置き時計を見てあわてます
ワッ!4時過ぎてる!!!
ちっ、遅刻ぢゃ〜 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

病気?
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2025.1.19 11:26
コウさん、
目まぐるしい日々を頭が整理しようと、夢が多いのかも?(笑) さて、今日もお出掛けでしょうか?
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2025.1.19 11:24
>>[1] メタボッチャン さん
結石も気掛かりですね?
良くなって、無料バスで出掛けましょう!
フレー!フレー!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2025.1.19 10:58
寒いせいか、結石の痛みが腰に来ました。
女房に揉んでもらって一息ついたところ。
今日は宇野バス無料デー、様子を見て大丈夫そうなら出かけましょうかね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S