酢玉ねぎ 食べても髪は 増えないね 「ね」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.1.22
髪が黒くなるとか、髪が増えるとか、言われていた酢玉ねぎ。
結構な期間たべておりますが、一向に髪が増える様子もなく、黒くもなりません。
ひょっとして、食べなかったらもっと髪が薄くなってた?
よくわかりませんが、それでも食べています。
最近は、酢ニンジンが良いと聞き、玉ねぎとニンジンをリンゴ酢に漬けて食べております。
味はさほど気になりません・・・てか、美味しいから苦にはなりません。
効果は・・・わかりませんが、もともと悪い身体です、これ以上悪くはならないでしょう。
結構な期間たべておりますが、一向に髪が増える様子もなく、黒くもなりません。
ひょっとして、食べなかったらもっと髪が薄くなってた?
よくわかりませんが、それでも食べています。
最近は、酢ニンジンが良いと聞き、玉ねぎとニンジンをリンゴ酢に漬けて食べております。
味はさほど気になりません・・・てか、美味しいから苦にはなりません。
効果は・・・わかりませんが、もともと悪い身体です、これ以上悪くはならないでしょう。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
>>[2]
メタボッチャン
さん
私も奈良漬けは苦手です
酢玉ねぎ、メタ様に教わって昨年作ったのを忘れてました
しょうが焼きに入れてよしポテトサラダに、入れてよし重宝しました
今年の玉ねぎはお高くてまだつくれてませんでした
私も奈良漬けは苦手です
酢玉ねぎ、メタ様に教わって昨年作ったのを忘れてました
しょうが焼きに入れてよしポテトサラダに、入れてよし重宝しました
今年の玉ねぎはお高くてまだつくれてませんでした
2
>>[1]
そらがすき
さん
酢の物は苦手でしたが、年を取ると、身体が酸っぱい物を要求するんですね。
なんで大人はこんなものをうまそうに食べるんだろう?って思っていました。
この歳になっても苦手な食べ物があります。それは「奈良漬」・・・あれは、未だにたべれません。
酢の物は苦手でしたが、年を取ると、身体が酸っぱい物を要求するんですね。
なんで大人はこんなものをうまそうに食べるんだろう?って思っていました。
この歳になっても苦手な食べ物があります。それは「奈良漬」・・・あれは、未だにたべれません。
1
美味しくて体に良い物はどんどん食べましょう!
酢の物はどちらかと言うと苦手ですが、最近よくモズクを食べます。理由は、作らなくて良いから(笑)
少し慣れて来ました。体にいいんだろうね~♪
酢の物はどちらかと言うと苦手ですが、最近よくモズクを食べます。理由は、作らなくて良いから(笑)
少し慣れて来ました。体にいいんだろうね~♪