カルビーの 種芋ダイソー 売っていた 「た」「だ」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.2.14
ダイソーに行ったら、園芸用品のコーナーに、なんとカルビーのポテトチップ用の種芋が売っていました。
本来この種芋は、ホームセンタ―などで「ポテトバック」というカルビーのポテトチップの袋を大きくしたような袋に入った園芸培土とセットでうっているものなのですが、こんなものがダイソーで買えるとは・・・
実はジャガイモの種芋は結構お高い上、数が入っているので、ほんの2~3株だけ育てるには購入するのがためらわれるものでしたが、ダイソーの物は、中に2個小さな種芋が入っているだけなので、数が必要無い私にはぴったりのものでした。
説明には明るい日陰に置いて、芽を出してから植えるように書いてありましたが、売り場においてある内にしっかり芽が出ておりました。
この前キャベツを植える時の園芸培土の袋に、土が15キロほど残っておりましたので、袋栽培でそだてることに・・・もっとも、今日水をやったら、あとはほったらかしで、たまに水をやる程度でできるそうです。
いつもなら、買ってきたジャガイモを植えては不作をくりかえしておりましたので、見せてもらおうか、カルビーの実力を・・・って奴です。
本来この種芋は、ホームセンタ―などで「ポテトバック」というカルビーのポテトチップの袋を大きくしたような袋に入った園芸培土とセットでうっているものなのですが、こんなものがダイソーで買えるとは・・・
実はジャガイモの種芋は結構お高い上、数が入っているので、ほんの2~3株だけ育てるには購入するのがためらわれるものでしたが、ダイソーの物は、中に2個小さな種芋が入っているだけなので、数が必要無い私にはぴったりのものでした。
説明には明るい日陰に置いて、芽を出してから植えるように書いてありましたが、売り場においてある内にしっかり芽が出ておりました。
この前キャベツを植える時の園芸培土の袋に、土が15キロほど残っておりましたので、袋栽培でそだてることに・・・もっとも、今日水をやったら、あとはほったらかしで、たまに水をやる程度でできるそうです。
いつもなら、買ってきたジャガイモを植えては不作をくりかえしておりましたので、見せてもらおうか、カルビーの実力を・・・って奴です。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
8
6
5
>>[2]
一の糸
さん
ポテトチップスの木・・・は知らないけど、世の中にはパンの木なんてものがあるんですね。
ほうっておいても実がなって、焼けばパンのような食感と、ジャガイモのような味がするそうです。
なんでも昔のタヒチ島の人は畑も耕さずに、パンの木をもいで食べていた・・・という、お話しです。
他に知っているのはプリンの木、これはポポーと言って、アメリカの原産の植物ですが、明治の殖産興業の時に日本に持ち込まれ、いつしか野生化しているものです。
熟した実を食べると、たしかにプリン的な味ではありましたが、あけびのように種が多すぎて果物として売るのは無理があります。
たまに赤坂町の青空市場で見かけます。
ポテトチップスの木・・・は知らないけど、世の中にはパンの木なんてものがあるんですね。
ほうっておいても実がなって、焼けばパンのような食感と、ジャガイモのような味がするそうです。
なんでも昔のタヒチ島の人は畑も耕さずに、パンの木をもいで食べていた・・・という、お話しです。
他に知っているのはプリンの木、これはポポーと言って、アメリカの原産の植物ですが、明治の殖産興業の時に日本に持ち込まれ、いつしか野生化しているものです。
熟した実を食べると、たしかにプリン的な味ではありましたが、あけびのように種が多すぎて果物として売るのは無理があります。
たまに赤坂町の青空市場で見かけます。
4
>>[3]
レイひみつ
さん
今の時期は苗の育ちも悪いので、土を入れたリンゴ箱(ビニールトンネルつき)が整然とならんでおりますが、これが葉っぱがウジャウジャ出てきて、ついでにアブラムシやウリハムシがウジャウジャわいて、うどん粉病で葉が枯れて・・・っという状態になると、どうすりゃ良いんだ!と頭が回らなくなるのであります。
もともとが日当たりが悪いところで育てているんだから、大漁には程遠いんですけどね。
今年はスナップエンドウ、ミニトマト、オクラの収穫を100個ずつ・・・をめざしております。
今の時期は苗の育ちも悪いので、土を入れたリンゴ箱(ビニールトンネルつき)が整然とならんでおりますが、これが葉っぱがウジャウジャ出てきて、ついでにアブラムシやウリハムシがウジャウジャわいて、うどん粉病で葉が枯れて・・・っという状態になると、どうすりゃ良いんだ!と頭が回らなくなるのであります。
もともとが日当たりが悪いところで育てているんだから、大漁には程遠いんですけどね。
今年はスナップエンドウ、ミニトマト、オクラの収穫を100個ずつ・・・をめざしております。
1
凄い凄い!パチパチ♪
楽しそう!
是非どうなるか知りたいので、ご報告待ってます(笑)
最後はカルビー(メタビー?)のポテトチップが出来上がったりして?(笑)
楽しそう!
是非どうなるか知りたいので、ご報告待ってます(笑)
最後はカルビー(メタビー?)のポテトチップが出来上がったりして?(笑)