書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
洋物の煮ものは結構やっていますが、魚を煮るのは怖くてできません。
なにせ、お魚自体が高すぎて、失敗したらどうしようと思うとお魚料理には手が出せないのです。
この前女房がアナゴを買って来て、どう料理するのかわからない・・・と、いうので、私が料理するハメに・・・Youtubeなどで料理のしかたを見て、なんとか煮アナゴができました。
やればできるもんだ・・・と思いましたが、かと言って、毎回魚をさばかされても困りますので、それっきり魚料理にはタッチしておりません。
一応アナゴは、ヒレを取るようにYoutubeでやってましたが、素人の私は包丁など使えませんので、ハサミで切りました。
釣りの動画などで、釣った魚をちゃっちゃと包丁でさばいているのがありますが、あれは、あこがれますね。
うちの三男坊はサバやイワシを料理できます。ちょっとくやしい。
なにせ、お魚自体が高すぎて、失敗したらどうしようと思うとお魚料理には手が出せないのです。
この前女房がアナゴを買って来て、どう料理するのかわからない・・・と、いうので、私が料理するハメに・・・Youtubeなどで料理のしかたを見て、なんとか煮アナゴができました。
やればできるもんだ・・・と思いましたが、かと言って、毎回魚をさばかされても困りますので、それっきり魚料理にはタッチしておりません。
一応アナゴは、ヒレを取るようにYoutubeでやってましたが、素人の私は包丁など使えませんので、ハサミで切りました。
釣りの動画などで、釣った魚をちゃっちゃと包丁でさばいているのがありますが、あれは、あこがれますね。
うちの三男坊はサバやイワシを料理できます。ちょっとくやしい。
1
調理をすること自体を楽しんでいるいるのでしょうが、
最近のレトルト商品には優れものが多く、美味しいですよ。
レンチンするだけでは味気ないのでしょうか?
最近のレトルト商品には優れものが多く、美味しいですよ。
レンチンするだけでは味気ないのでしょうか?