ハッとした エレベーターが 止まってて 「て」「で」
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.3.7
マンションのエレベーターがリニューアル工事だって。工事終わるまで、時々止まります。
今日は二回階段上ったよ。ちょっとだけ運動(笑)
気の毒なのは車椅子とか、上り下り出来ない人。しばらく不自由だねぇ?
今日は二回階段上ったよ。ちょっとだけ運動(笑)
気の毒なのは車椅子とか、上り下り出来ない人。しばらく不自由だねぇ?
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
4
>>[2]
メタボッチャン
さん
毎日がご苦労なんですね。
思い出しました。息子がまだベビーカーに乗ってた頃、デパート等の混んでるビルのエレベーターは待っても待っても満員で来るので乗れません。
結局エスカレーターを使うしかないんですよね。
毎日がご苦労なんですね。
思い出しました。息子がまだベビーカーに乗ってた頃、デパート等の混んでるビルのエレベーターは待っても待っても満員で来るので乗れません。
結局エスカレーターを使うしかないんですよね。
3
2
エレベーターには難儀しております。
今日も作業自体は15分前に終わったのに事務所の階のエレベーターがつかまらない。
ビルには4基のエレベーターがあるのですが、事務所のある階に行くエレベーターは2基だけ、そして、なぜか満員で到着するものだから、カートが入れられないので見送り。
そんなこんなで、必死にたどりついて、ようやく定時にタイムカードをおすことができました。
でも、エレベーターって不思議な乗り物ですよね、待っている時間はあんなに長いのに、乗っている時間はあっという間です。これがアインシュタインの相対性理論のもとになったとか・・・って、ウソぴよーん。
今日も作業自体は15分前に終わったのに事務所の階のエレベーターがつかまらない。
ビルには4基のエレベーターがあるのですが、事務所のある階に行くエレベーターは2基だけ、そして、なぜか満員で到着するものだから、カートが入れられないので見送り。
そんなこんなで、必死にたどりついて、ようやく定時にタイムカードをおすことができました。
でも、エレベーターって不思議な乗り物ですよね、待っている時間はあんなに長いのに、乗っている時間はあっという間です。これがアインシュタインの相対性理論のもとになったとか・・・って、ウソぴよーん。