驚いた カワセミ居たよ 住宅地 「ち」「ぢ」
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.3.10
図書館方面へ迂回コースを歩いたら、
鴨に餌やりしてたから遠目に見てました。
私の側へカワセミが鮮やかに飛んで来て、吃驚!
しばらく止まってるのを見たけど、人が来て逃げちゃいました。
カワセミは万博公園でしか見た事なくて。
うちの綺麗でない川に来るなんて!前を人がうろうろしてるし。千載一遇?
鴨に餌やりしてたから遠目に見てました。
私の側へカワセミが鮮やかに飛んで来て、吃驚!
しばらく止まってるのを見たけど、人が来て逃げちゃいました。
カワセミは万博公園でしか見た事なくて。
うちの綺麗でない川に来るなんて!前を人がうろうろしてるし。千載一遇?
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
2
>>[1]
メタボッチャン
さん
カワセミとニアミス、凄い体験ですね。
以前、地元の山麓ウォーキングでボランティアガイドに案内して貰いました。一昔前は溜め池にカワセミが来てたけど、素人カメラマンが続々と写しに来て、とうとう逃げて来なくなったと。
野生動物もおちおち暮らせませんねぇ?
カワセミとニアミス、凄い体験ですね。
以前、地元の山麓ウォーキングでボランティアガイドに案内して貰いました。一昔前は溜め池にカワセミが来てたけど、素人カメラマンが続々と写しに来て、とうとう逃げて来なくなったと。
野生動物もおちおち暮らせませんねぇ?
1
カワセミって結構汚い川でもいますね。
前の会社の前のどぶ川は、生活排水が流れるお世辞にもきれいとは言えないところですが、カルガモやアオサギ、はてはヌートリアまで出てきました。
そして、清流に居るようなイメージのカワセミもまたここを狩場にしていました。
近くには山とか森とかは無くって、田んぼがあるばかりなんですけどね。
どこを住処にしているんでしょう?
以前の会社の社宅の入り口に、枯れた木がありまして、このままじゃいつか倒れそうであぶない・・・と、いうことで、私がちょっと体重をかけたら、ポッキリと折れてしまったのですが、なんと、その木のうろからカワセミがとびだしてきたのにはびっくりしました。
たぶん、住処にしていたんでしょうね・・・可哀そうなことをしました。
案外、身近なところに人知れず住んでいるのかもしれませんよ。
前の会社の前のどぶ川は、生活排水が流れるお世辞にもきれいとは言えないところですが、カルガモやアオサギ、はてはヌートリアまで出てきました。
そして、清流に居るようなイメージのカワセミもまたここを狩場にしていました。
近くには山とか森とかは無くって、田んぼがあるばかりなんですけどね。
どこを住処にしているんでしょう?
以前の会社の社宅の入り口に、枯れた木がありまして、このままじゃいつか倒れそうであぶない・・・と、いうことで、私がちょっと体重をかけたら、ポッキリと折れてしまったのですが、なんと、その木のうろからカワセミがとびだしてきたのにはびっくりしました。
たぶん、住処にしていたんでしょうね・・・可哀そうなことをしました。
案外、身近なところに人知れず住んでいるのかもしれませんよ。