縮むはず なのに延びたよ 作業時間 「かん」「がん」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.3.10
最近は6:30分始業なのに6:10分から作業開始しています。
本来なら、途中の休憩時間がたっぷりとれるはずなんですが、なぜか、全然時間が足りない・・・WHY?
多分これは仕事に慣れてきたことにより、いままで目につかなかったことに気づいて、その対応をしている内に時間が足りなくなったのではないかと思います。
そうか・・・私もプロになったのかもね・・・お掃除の・・・だけど。
本来なら、途中の休憩時間がたっぷりとれるはずなんですが、なぜか、全然時間が足りない・・・WHY?
多分これは仕事に慣れてきたことにより、いままで目につかなかったことに気づいて、その対応をしている内に時間が足りなくなったのではないかと思います。
そうか・・・私もプロになったのかもね・・・お掃除の・・・だけど。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
4
みなさんありがとう。
「清掃王にオレはなる!!」な~んて、いってみたりして。
でも、無理無理、正社員のお姉さんの良く働くことときたら、身体のキレもあり、コマネズミのように動き回っています。
係長の方も、現場をあちこち飛び回っているせいか、髪がいつも汗で塗れたようになっています。
こんなのを一日やってたら、とてももちません。
パートでよかった。
「清掃王にオレはなる!!」な~んて、いってみたりして。
でも、無理無理、正社員のお姉さんの良く働くことときたら、身体のキレもあり、コマネズミのように動き回っています。
係長の方も、現場をあちこち飛び回っているせいか、髪がいつも汗で塗れたようになっています。
こんなのを一日やってたら、とてももちません。
パートでよかった。
2
メキメキと進歩されてますね!
作業が丁寧で時間が足りなくなる…なんて、働き者でしょう!
もっと慣れたら、力抜く所は抜いて、ちゃんと休憩出来るのでは?
作業が丁寧で時間が足りなくなる…なんて、働き者でしょう!
もっと慣れたら、力抜く所は抜いて、ちゃんと休憩出来るのでは?
1
お疲れ様です
メタ様は見過ごせない性格なのですね
人によって全然違うのだと思います
お掃除は心を磨くといいますね
きっといいことがたくさんやってきますよ(^○^)
メタ様は見過ごせない性格なのですね
人によって全然違うのだと思います
お掃除は心を磨くといいますね
きっといいことがたくさんやってきますよ(^○^)