書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
7
マスコミの報道が必ずしも正しいとは思わないのです
東北大震災の時に、福岡出身の議員が担当大臣でした。
その時、会見時間に地元側が遅れてきた、そのことを叱責したら「上から目線」と批判された、可笑しいじゃないか、「時間厳守」は基本でしょう「上下関係」も無くなったら闇です
東北大震災の時に、福岡出身の議員が担当大臣でした。
その時、会見時間に地元側が遅れてきた、そのことを叱責したら「上から目線」と批判された、可笑しいじゃないか、「時間厳守」は基本でしょう「上下関係」も無くなったら闇です
6
>>[5]
メタボッチャン
さん
なるほど、そうなんですね
確かに民主党が政権をとっていた頃にいい思い出がありません
せっかく政権をとったのにやはり慣れてないと邪魔もはいるだろうしなかなか有力筋からの協力も得られないのかとガッカリしました
あの悪夢が再び再現されるのはごめんです
せめてお米だけでも価格安定してほしいです
なるほど、そうなんですね
確かに民主党が政権をとっていた頃にいい思い出がありません
せっかく政権をとったのにやはり慣れてないと邪魔もはいるだろうしなかなか有力筋からの協力も得られないのかとガッカリしました
あの悪夢が再び再現されるのはごめんです
せめてお米だけでも価格安定してほしいです
5
>>[4]
レイひみつ
さん
悪夢の民主党政権ですね。
身の程を知れ・・・と、当時GOOというところの「ニュース畑」で政治に対する皮肉で精いっぱい突っ込んでおりました。
なにが一番ダメだったかというと、日本国民の為の政治をせずに、外国人の為の政治をしていたことでしょう。
ところが、今のキシバからは外国人に媚びを売り、日本人には大変厳しい政治をするようになった。
そう、民主党の悪夢が自民党によって再現されているのです。
増税、物価高、そのくせ、外国への支援とか、外人に生活保護を出すとか、外国人留学生なんて日本の学生の比ではないほど優遇されている。
安倍さんのころが懐かしいです。
悪夢の民主党政権ですね。
身の程を知れ・・・と、当時GOOというところの「ニュース畑」で政治に対する皮肉で精いっぱい突っ込んでおりました。
なにが一番ダメだったかというと、日本国民の為の政治をせずに、外国人の為の政治をしていたことでしょう。
ところが、今のキシバからは外国人に媚びを売り、日本人には大変厳しい政治をするようになった。
そう、民主党の悪夢が自民党によって再現されているのです。
増税、物価高、そのくせ、外国への支援とか、外人に生活保護を出すとか、外国人留学生なんて日本の学生の比ではないほど優遇されている。
安倍さんのころが懐かしいです。
4
>>[3]
メタボッチャン
さん
昔民主党が、政権をとった時にすぐに東日本大震災が起きて、自民党だったら直後の措置、支援等がもっとスムーズにできていたはずだという意見をずいぶん耳にしましたが本当のところどうなんでしょう?
根回し、融通とかは昔からある大きな政党のほうが有利なのでしょうか?
昔民主党が、政権をとった時にすぐに東日本大震災が起きて、自民党だったら直後の措置、支援等がもっとスムーズにできていたはずだという意見をずいぶん耳にしましたが本当のところどうなんでしょう?
根回し、融通とかは昔からある大きな政党のほうが有利なのでしょうか?
3
>>[2]
一の糸
さん
議員じゃなくて、もっと上の人のことです。
なんでも「自民党をもう一度信じて下さい」とか「国民は政治を信じていない」とか・・・言っておりますが、どの口が・・・
昨日言ったことは今日ひっくり返す・・・
いままで信じてもらえるようなことをしてきたのかしら?
議員じゃなくて、もっと上の人のことです。
なんでも「自民党をもう一度信じて下さい」とか「国民は政治を信じていない」とか・・・言っておりますが、どの口が・・・
昨日言ったことは今日ひっくり返す・・・
いままで信じてもらえるようなことをしてきたのかしら?