見ているよ 春はキョロキョロ 散歩道 「ち」「ぢ」
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.4.3
色々花が咲いてる今の時期、お散歩はキョロキョロしながら。コース変えて花を捜すのも楽しい♪
大きい川の土手を燕が飛んでいます♪
大きい川の土手を燕が飛んでいます♪
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
そうそう、ツバメです、先週ツバメっぽいシルエットが見えたけど、今年も来たんだねえ。
えらいもんだよ、今の借家に住みだしたばかりのころは、あたりに田んぼが一杯あって、ツバメも餌に困らなかったろうけど、今は子供に餌をちゃんとやれるのだろうか?
そういえば、都会のツバメは、夜お店のライトアップされた看板に集まった虫を捕まえて餌を与えてました。周囲も電灯で明るいから鳥目でも平気なんだろうか?
えらいもんだよ、今の借家に住みだしたばかりのころは、あたりに田んぼが一杯あって、ツバメも餌に困らなかったろうけど、今は子供に餌をちゃんとやれるのだろうか?
そういえば、都会のツバメは、夜お店のライトアップされた看板に集まった虫を捕まえて餌を与えてました。周囲も電灯で明るいから鳥目でも平気なんだろうか?
2
>>[1]
レイひみつ
さん
あちこちの桜をチラホラ見ています。場所により、咲き始めから7分まで。
ソメイヨシノは若い方がピンクが濃いそうですね。
不思議ですよね。
ヒイラギは古木になると葉のギザギザが無くなり、椿の葉みたいになりますね。ガイドさんに教えて貰いました。
あちこちの桜をチラホラ見ています。場所により、咲き始めから7分まで。
ソメイヨシノは若い方がピンクが濃いそうですね。
不思議ですよね。
ヒイラギは古木になると葉のギザギザが無くなり、椿の葉みたいになりますね。ガイドさんに教えて貰いました。