そろそろ秋、乾燥対策を早めに取り入れよう!
乾燥する部屋の空気も潤すことが大事!

画像提供:imagenavi(イメージナビ)
乾燥対策をしっかりと行うために、温度計・湿度計は導入したいところ。手頃な価格で購入できるので、ぜひおひとつ購入してみてください。
そして湿度は50〜60パーセントに保つ必要があります。厚生労働省が定める「建築物環境衛生管理基準」によると、エアコンを設置している部屋の場合、適正な温度は17℃以上28度以下、湿度40パーセント以上70パーセント以下とされています。湿度75パーセント以上に関してはカビが発生しやすくなると言われているので、適正湿度内に収まるよう、心がけましょう。
部屋の加湿に関しては加湿器を使うのがオススメ。空気清浄機についている加湿機能でも良いですし、お湯を沸騰させる加熱式の加湿器でもOKです。
加湿器をお持ちでない、という方は濡らしたタオルなどを部屋に干すだけでも湿度があがります。ぜひお試しください。
今年の秋はしっかりと乾燥対策準備をして、本格的に乾燥する冬を迎えましょう!
======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓
コメント
関連記事
-
2023年11月17日
-
健康・美容
インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策
新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
-
2023年10月31日
-
健康・美容
けっこう怖い歯周病
11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
-
2023年10月20日
-
健康・美容
パープルフードを食す!
「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
-
2023年10月10日
-
健康・美容
目のケアしていますか?
10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
-
2023年10月3日
-
健康・美容
姿勢に注意!猫背がもたらす危険性
猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...
-
2023年9月28日
-
健康・美容
増えています!新型栄養失調
毎日食事や睡眠をしっかり取っているのに、疲れやすい、めまいがする、風邪を引きやすいということはありませんか? その原因は「新型栄養失調」かもしれません。カロリーは足りているのに、栄...