メニュー
ゲストさん
 

第39部・第13回 dynaPad体験会レポート・その4

NEWぱそこんライフ講座

第39部 dynaPadで始める2016年

第13回 dynaPad体験会レポート・その4

 いよいよ最終回となったdynaPad N72体験会レポート。今回、参加者の皆さんにdynaPadで体験してもらったのは、ホワイトボードに書かれた文字や、新聞・雑誌の記事を撮影して保存するアプリ「トゥルーキャプチャ(TruCapture)」です。体験会会場を見学したアナ六が、Slownet会員をお招きして開催したdynaPad N72体験会の模様をお伝えします。

●講座で使用しているノートパソコン


dynaPad N72/T

dynaPad N72/T

CPU:Atom x5-Z8300 1.44GHz

メモリ:4GB

ストレージ:128GBフラッシュメモリ

グラフィック:インテル HD グラフィックス(CPUに内蔵)

ディスプレイ:タッチパネル付き 12.0型WUXGA

OS:Windows 10 Home 64ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

最後にカメラアプリ「トゥルーキャプチャ」を体験

アナ六 アナ六、笑う 「いやあ、前の週末に花見に行ってきましたが、けっこう人が出ていて、歩くのもたいへんでしたぜ」

デジ形「気の早い話だな。江戸の桜はまだ満開にもなってねえのに」

ミドリ「まあ、満開になるころには、いつも天気が悪くなるから、さっさと見ておくのもいいかもしれないね」

アナ六「あっしは“花より団子”ですから、花はまだ咲いてなくても、屋台や出店で買い食いができれば、それで楽しいんですけどね」

デジ形「楽しいのはよかったが、花見にかまけていて、肝心なことを忘れてねえか?」

アナ六「いやいや、忘れていません。dynaPadの体験会レポートも最終回ですから、しっかりお伝えしますぜ!」

デジ形「確か、体験会の最後には『トゥルーキャプチャ(TruCapture)』を体験してもらったっていう話だったな。じゃあ、まずはこのアプリを紹介してもらおうか」

アナ六「へいっ。トゥルーキャプチャっていうのは、dynaPadのWebカメラを使うアプリですが、ただ写真を撮るだけのアプリじゃありませんぜ」

デジ形「何を撮るのに向いているんだ?」

アナ六「体験会では、雑誌の記事とかを撮っていましたね」

デジ形「で、それは普通に写真を撮るのと、どう具合が違うんだ?」

アナ六「はて、どこが違うんでしたっけ?」

ミドリ「相変わらず、頼りない説明だねえ」

イメージ

dynaPadを手に持ち、「トゥルーキャプチャ」で紙にプリントされた文字を撮影しているところ。皆さん熱心に取り組んでくださいました。

撮影した文字を、テキストに変換する

デジ形「トゥルーキャプチャは、『トゥルー(Tru)シリーズ』のアプリのひとつとして、第39部・第6回でちょいと説明しているぞ」

アナ六「それを読んだら思い出しましたぜ。ただ文字を撮影するんじゃなくて、斜めから撮ったりして文字が歪んでいるのを、うまく直せるっていうのが大きな特長でしたね」

ミドリ「撮影した写真の中から、読みたい記事とか、必要な部分だけ切り抜くアプリっていうのはほかにもあるけれど、歪みを直すっていうのはなかなかないだろうね」

イメージ

トゥルーキャプチャで撮った新聞の写真の必要な部分を切り取り、形を修整するところ。多少斜めになっていたり、歪んでいたりしても、ワク線の四隅の点を合わせることで、四角形に補正されます。

デジ形「トゥルーキャプチャのもうひとつの特長は、Webカメラで撮った画像としての文字を、テキストデータに変換できることだ」

アナ六「はて、それってどういう意味なんでしょう?」

デジ形「画像の中にある文字を読み取って、ワープロなんかで使うテキストの文字に変えるっていう仕組みだ。そうすれば、その内容をメールやワープロなんかにコピーして使えるわけだな」

アナ六「そういえば、そんなことも体験してましたぜ。紙にプリントした文字をトゥルーキャプチャで撮影して、そのテキスト変換ってやつを試していましたっけ」

デジ形「日常生活ではあまり使わない機能かもしれねえが、体験会ではどうだったんだ?」

アナ六「皆さんdynaPadを構えて、雑誌やプリントを撮影していましたぜ。ただ、テキスト変換のほうは、ちょいと調整が難しそうでしたねえ」

デジ形 デジ形、呆れる 「写真の写りが悪くて、文字が読みにくかったら、うまくテキスト変換できねえからな」

アナ六「確かに、文字に近づけて撮ってみたら、ちゃんと変換できたみたいですぜ」

イメージ

撮影した文字をテキスト変換したところ。撮影した状態がよければ、かなり正確に変換されるようです。

アナ六「あと、紙に書いた手書きの字をトゥルーキャプチャで撮影して、テキスト変換するってのもやってましたね」

デジ形「うまく変換できたのか?」

アナ六「雑誌や印刷した文字と違って、なかなかうまくいかなかったようです」

デジ形「やはり手書きの文字だと、クセなんかもあるから難しくなるな」

ミドリ「『トゥルーノート(TruNote)』では、画面に書いた手書きの文字をテキスト変換するのも、うまくいってたみたいだけどね」

イメージ

手書きの文字の撮影とテキスト変換に挑戦。雑誌やパソコンのいわゆる“活字”と違って、手書き文字の変換はやや難しそうでした。

参加者から寄せられた使い方のアイディア

デジ形「トゥルーキャプチャは、ビジネス用途ではけっこう使う場面がありそうだが、今回の参加者の皆さんの反応はどうだったんだ?」

アナ六「使い方に関して、いろいろなアイディアをいただきましたぜ。例えば旅行で名所・旧跡なんかに行くと、説明の看板が立ってたりしますよね。それを撮るのにトゥルーキャプチャを使うと便利なんじゃないかって言われました」

デジ形「なるほど。看板を正面から撮れなくても、トゥルーキャプチャだったらきちんと四角く補正できて、文字も読みやすくなるわけだな」

アナ六 アナ六、困る 「ただ、旅行なんかで持ち歩くには、今のdynaPadではちょいと大きすぎるって意見もあったようで」

デジ形「うむ。その場合は、画面がひと回り小さいWindowsペンタブレット『dynabook Tab S90』っていうのもあるぞ。もちろんトゥルーキャプチャも搭載されている」

アナ六「あと、参加者に町内の寄り合いに関わっている人がいたんですが、資料なんかは紙に書かれたものが多く、そういったものをトゥルーキャプチャで撮影してテキスト変換できたら、まとめたり、保存したりするのに便利かもしれないって言ってましたぜ」

ミドリ「寄り合いっていうのは、要するに町の自治会やマンションの管理組合みたいなことだね」

デジ形「トゥルーキャプチャのテキスト変換の変換効率は完璧っていうわけじゃねえが、それでも紙に書かれたものをワープロで一から打つよりは早いだろうからな」

イメージ

dynabookのWebサイトより、トゥルーキャプチャの説明写真。左のように斜めの場所から撮影しても、四角になるように補正できます。本文中にあるように、説明などの文字が書かれた看板を撮影するときにも使えるでしょう。

話し手を区別して録音できる「トゥルーレコーダー」

アナ六「最後は同じ『トゥルー(Tru)シリーズ』の『トゥルーレコーダー(TruRecorder)』をちょいと紹介して、終わりましたぜ」

デジ形「トゥルーレコーダーは、何と言って紹介したんだ」

アナ六「ええっと、ただ会話を録音するだけではなくて、話し手を区別して記録し、ある話し手の発言だけを聞くことができるとか」

デジ形「これも会議の録音とか、どちらかというとビジネス向けだから、日常のパソコンライフでは使う機会があまりないかもしれねえな」

ミドリ ミドリ、微笑む 「でも、アクティブで好奇心の強い方たちなら、さっき聞いたようにユニークな使い方を生み出してくれるかもしれないよっ」

アナ六「使い方はともかくとして、アプリの画面は興味深く見てくれたようですぜ」

イメージ

「トゥルーレコーダー」のサンプル録音を再生しているところ。話し手ごとに色分けして時間軸にのせており、いつ誰が話しているかが一目でわかります。特定の話し手の発言だけを続けて聞く機能もあります。ちなみにトゥルーレコーダーはdynaPadやタブレットのみならず、dynabookのほとんどの機種に搭載されています。

デジ形「dynaPad体験会の報告は以上か。ご苦労だったな」

アナ六「へいっ、最後にアンケートを書いてもらったり、直接今日の感想をうかがったりして、お開きになりましたぜ」

デジ形「どんな感想が多かったんだ?」

アナ六「dynaPadに関しては、購入を検討したいっていう人もいましたし、いろいろなご要望もありましたが、至って好評だったようですぜ」

ミドリ「それは、体験会を開いた甲斐があったってものだね」

アナ六「あとは、dynaPadではなく、この会自体について、せっかくスローネットのお仲間が集まったんだから、自己紹介でハンドルネームを名乗るとか、参加者同士のコミュニケーションがとれる時間を作ってほしかったっていうご意見が印象的でしたぜ」

デジ形「そういう意見を取り入れれば、次はもっといいイベントになるだろうな」

アナ六 アナ六、笑う 「この次はあっしが説明役になって、わかりやすい説明で参加者の心をつかんでみせますぜ!」

ミドリアナ六の場合、おしゃべりはいいかもしれないけれど、もう少し知識を身につけないとねえ」

デジ形「次回からいつもどおりの講座に戻るから、またビシビシ教えてやるぞ」

アナ六「お手柔らかにお願いしますぜ!」



※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...