メニュー
ゲストさん
 

第34部・第9回 タブレットに入れたいストアアプリ

NEWぱそこんライフ講座

第34部 タブレットで楽しむ「○○の秋」

第9回 タブレットに入れたいストアアプリ

 Windowsタブレットには購入したときから様々なアプリが入っていますが、さらにWindowsストアで興味のあるアプリをみつけてインストールすることができます。今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、Windowsタブレットに入れておきたいストアアプリをアナ六に解説します。

講座で使用しているタブレットPC

dynabook Tab S38/26M

dynabook Tab S38/26M

CPU:Atom Z3735F 1.33GHz

メモリ:2GB

ストレージ:64GB フラッシュメモリ

ディスプレイ:8.0型ワイドWXGA

OS:Windows 8.1 with Bing 32ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

タイマーにもなるWindowsタブレット

アナ六
「いやあ、今日の昼飯には参りましたぜ」

デジ形
「どうした、腹が苦しくて動けなくなったか?」

ミドリ
「いくら食欲の秋といっても、腹八分目を心がけないとダメだよっ」

アナ六
「今回は食いすぎじゃありませんぜ」

デジ形
「じゃあ、一体どうしたってんだ?」

アナ六
アナ六、困る「昼飯にカップラーメンを食べようと思って湯を容器に注いだんですが、それをすっかり忘れて麺が延びちまったんです」

デジ形
「オレも経験があるが、確かにそうなるとお世辞にもうまいとは言えねえな」

ミドリ
「タイマーをかけておけば、忘れることもないのにね」

アナ六
「あいにくあっしの家に、そんな便利なものはありませんぜ」

デジ形
「そんな事態はWindowsタブレットがあれば防げるぞ」

アナ六
「Windowsタブレットの時計をジーッと見て3分経つのを待つってことですかい?」

デジ形
「そんな面倒なことをしなくても、タイマーのストアアプリがある」

アナ六
「なるほど、Windowsタブレットはタイマーにもなるんですね」

デジ形
「そのとおりだ。Windows 8のパソコンにはもともとタイマーのWindowsストアアプリが入っているが、もっと操作が簡単な『かんたんタイマー』というアプリを紹介しよう」

アナ六
「その名のとおり“簡単”なんですかい?」

デジ形
「うむ。1分きざみで時間を設定して、『はじめ』をタップするだけでカウントダウンが開始される。時間がゼロになったらアラームが鳴るって寸法だ」

アナ六
「へえーっ、文字がみんなひらがなってところも簡単そうでいいですねえ」

イメージ

イメージ

スライドバーを動かして時間を設定し、「はじめ」をタップするとカウントダウン形式でタイマーが動きます。一時停止はできず、1分単位で59分までといった制限はありますが、簡単に設定できるので非常に便利です。

アナ六
「でもタブレットをタイマー代わりに使うなんて、なんだかもったいないですねえ」

ミドリ
「そんなことはないさ。タブレットならキッチンにも持ってこられるから便利だよっ」

デジ形
デジ形、笑う「それからこのアプリは、タイマーの数字が大きいのもいいところだ。ちょいと離れたところから見ても、残り時間がわかるからな」

アナ六
「ふむふむ、操作が簡単で、時間の数字が大きいってのがお勧めのポイントですね」

デジ形
「そのとおり。そういうわけで、今回はWindowsタブレットを使うときにお勧めのWindowsストアアプリをいろいろ紹介していこう」

アナ六
「おおっ、そいつは面白そうだ」

写真がイラスト風になる「Pencil Sketch」

デジ形
前回は年賀状作りの一環として、写真を絵画風に変換するWebサービスを紹介したが、Windowsストアアプリにも写真をペン画や水彩画風に変換できるものがあるぞ。『ペンシルスケッチ(Pencil Sketch)』という名前だ」

アナ六
「そいつはありがたい、今ならまだ年賀状に間に合いますね」

イメージ

「ペンシルスケッチ」の最初の画面。赤線で囲んだ中にあるのがメニューアイコンで、左が「写真を撮る」、真ん中が「画像を読み込む」、右が「設定」です。

デジ形
「こいつも操作は簡単で、写真を選んで好きなサイズにトリミングを行い、ペン画風や鉛筆画風などのフィルターを選ぶだけだ」

アナ六
「おおっ、こいつが写真とはちょいと気が付きませんぜ」

イメージ

イメージ

左上が元の写真をトリミングする画面で、残りはフィルターを通した写真です。鉛筆画風、劇画風、水彩画風など、さまざまなフィルターが用意されています。画像の左下のアイコンをタップするとスライドバーが表示され、フィルターのかかり具合を微調整できます。

デジ形
「このアプリは写真を選ぶほかに撮影機能があり、撮った写真をそのまま加工できるぞ」

ミドリ
「タブレットなら手軽に写真が撮れるから、家族や友達が集まったときに写真を撮って、すぐに加工して見せてあげると盛り上がるだろうね」

アナ六
「なるほど、パーティーのお楽しみにもなりますね」

イメージ

アナ六の画像をフィルターで色鉛筆風に加工しました。このアプリは画面を横向きにしても使用できます。左側に表示されているのは、無料アプリにありがちな広告です。

音声でキーワード検索ができる「Google Search」

デジ形
「ここからは以前にも紹介したアプリの中から、定番といえるアプリを紹介していこう」

ミドリ
ミドリ、微笑む「この年末にWindowsタブレットを買う人も多いだろうからね」

アナ六
「『Windowsタブレットを買ったらすぐにダウンロードしたいストアアプリ』ってヤツですね。定番っていうと、例えばどんなアプリで?」

デジ形
「まずは『グーグルサーチ(Google Search)』だ。こいつはグーグルのWebサイトをアプリ化したもので、このアプリを起動するだけで検索をはじめとするグーグルの各種機能が使えるぞ」

アナ六
「ブラウザを起動してグーグルに接続する手間が省けるわけで」

イメージ

イメージ

「グーグルサーチ」のトップ画面とアプリケーションのメニュー。アプリと言いながらも、内容はグーグルのWebサイトとほとんど同じです。

デジ形
「また、このアプリはトップ画面を見てもわかるように、検索するキーワードを音声で入力できる。キーボードのないタブレットでは、これを利用するほうが手っ取り早いかもしれねえな」

アナ六
「タブレットのマイクに向かって言葉をかければいいんですね。でも、マイクっていうと、なんだか歌をうたっちまいそうだなあ」

ミドリ
「カラオケじゃないよっ!」

デジ形
「そうすると、その歌詞を検索して曲名がわかったりするわけだ」

アナ六
「なるほど、そういう使い方もあるんですね」

イメージ

音声でキーワードを入力したときの画面。このあと「pan」が「pen」に識別されて検索結果が表示されました。アプリ版は現段階では英語対応しかしていないようです。

写真に文字や矢印をつける「Skitch Touch」

デジ形
「次の定番アプリは『スキッチタッチ(Skitch Touch)』だ」

アナ六
「ええっと、どんなアプリでしたっけ?」

デジ形
「写真の上に文字を書いたり、図形や矢印を書き加えることができる。写真に写っているものを解説するほか、地図の画像に目印をつけるような利用法もあるな」

アナ六
アナ六、怒る 「それって、ほかの写真加工アプリや、Windowsに付属している『ペイント』でもできるのでは?」

デジ形
「そのとおりだが、こいつは機能が絞り込まれていて、手軽にできるのがいいところだ」

アナ六
「あっしにも簡単にできそうですねえ」

イメージ

「スキッチタッチ」で写真説明の文字や矢印を書き加えました。タッチ操作ができるタブレットなら、矢印の線も指先で引けるので非常に簡単です。

デジ形
「文字や矢印を書くのは最初からあった機能だが、最近は『モザイク処理』ってのが加わったぞ」

アナ六
「モザイクってえと、見せちゃいけねえものを四角いブロックのかたまりで隠すヤツのことで。逆に何でこんな機能が必要なんでしょう?」

デジ形
「外で写真を撮ったときに、通りがかった人が偶然写り込む場合があるだろう。そういう写真をSNSなどで公開するとき、その人の顔をモザイクで見えなくしたりするわけだ」

ミドリ
「写真を自分だけで見るならいいけど、一般に公開するなら配慮しないとね」

アナ六
「面倒な世の中になりましたねえ」

イメージ

モザイク処理でアナ六の顔を隠してみました。指先を斜めにドラッグすると、それを対角線とする四角い部分にモザイクがかかります。

昔の小説が無料で読める「青空文庫リーダー・ライト」

デジ形
「定番の最後は『青空文庫リーダー・ライト』だ。『青空文庫』ってのは著作権が消滅した小説などをデジタルデータ化して公開しているWebサイトだが、そこから小説を選んで読める電子書籍アプリだな」

ミドリ
「パソコンは置き場所を選ぶし、スマホは画面が小さすぎるさ。電子書籍を読むならタブレットの大きさがちょうどいいね」

アナ六
「でもあっしは滅多に本を読まねえからなあ」

ミドリ
「そんなことを言わないで、“読書の秋”じゃないさ」

デジ形
「堅い純文学ばかりでなく、時代小説や探偵小説もあるぞ」

ミドリ
「外国の絵本を翻訳したものもあるってさ」

アナ六
「絵があればあっしにも読めそうですねえ」

デジ形
デジ形、怒る 「お前は子供か!」

イメージ

イメージ

「青空文庫リーダー・ライト」の作家さくいんの画面と小説を開いた画面。タブレットを横向きにしても縦書きのままなので、縦向きのほうが読みやすいでしょう。

写真の文字がテキストデータになる「TruCapture」

デジ形
「最後に『dynabook Tab』など東芝のタブレットやパソコンに搭載されているストアアプリを紹介しよう」

アナ六
「東芝独自のアプリといったら『思い出フォトビューア』ですかい?」

デジ形
「それもそうだが、第34部・第5回で新機能を紹介したばかりだからな」

ミドリ
ミドリ、微笑む「『思い出フォトビューア クッキングプラス』も第34部・第7回で紹介しているね」

アナ六
「じゃあ、ほかのアプリってことで?」

デジ形
「うむ。まずは『トゥルー・キャプチャー(TruCapture)』を紹介しよう。以前からあるアプリではあるが、バージョンアップを繰り返して新たな機能が加わっているぞ」

アナ六
「そもそもどんなアプリなので?」

デジ形
「よく会議などでホワイトボードにメモ書きをするが、あれを写真に撮って保存するアプリだ。普通のカメラだと画面が歪んでしまうことが多いが、それを修正する機能がついているってのが売りだな」

イメージ

「トゥルー・キャプチャー」で写真を撮ったあと、この枠線でトリミングの位置を決めたり、歪みの修整を行います。

アナ六
「会議とか、ホワイトボードとか、あっしには縁のなさそうなアプリですねえ」

デジ形
「そんなことはねえぞ。例えば新聞や雑誌で気になる記事があったら切り抜いてとっておくっていう人がいるだろう。このアプリを使えば、ハサミを使わなくても記事を保存できるわけだ」

ミドリ
「たまに気に入った料理のレシピや生活の知恵みたいな記事を切り抜いているけれど、これを使えば楽にできるねえ」

アナ六
アナ六、笑う「なるほど、庶民にも関係のあるアプリだったので」

デジ形
「それに、写真に撮った文字をテキストデータに変換することができるっていうから驚きだ」

アナ六
「ええっ、そんな手品のようなワザが使えるので?」

デジ形
「スキャナーでスキャンした文字を認識してテキストデータにする『OCR』って技術は以前からあった。それと同じようなことがタブレットでできるってのはすごいことだな」

アナ六
「そんなことができるなんて、タブレットやパソコンに小人が入っているって言われたら信じてしまいそうですぜ」

イメージ

お知らせのチラシを撮影してテキスト化し、右側に表示しました。やはり手書きの文字よりも印刷した文字のほうが認識率は高いようです。テキスト化した文字はコピーしてほかのアプリへ移すことができます。

写真を飾りつける「YouCam for TOSHIBA」

デジ形
「最後に紹介するのが『ユーカム・フォー・トウシバ(YouCam for TOSHIBA)』だ。これはカメラアプリの一種で、フレームや特殊効果を加えて写真やビデオを撮ることができる。ブログやSNSのプロフィール写真や、ビデオメッセージを撮るのにいいだろう」

ミドリ
「やっぱりこれも人が集まるところへ持っていって、みんなで楽しむといいね」

アナ六
「クリスマスカードのようなフレームを見ていると、クリスマスが近いんだなあって気になりますね」

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ

「ユーカム・フォー・トウシバ」でアナ六の画像にさまざまな効果を加えてみました。3枚目の画面に浮かんでいるシャボン玉のようなものはプカプカと動画で表示され、ビデオ撮影向きの効果といえます。

デジ形
「どうだ、ユニークなアプリから定番のアプリまで、いろいろなストアアプリがあっただろう」

ミドリ
「ストアアプリ全体の種類も増えて、かなり充実してきたようだね」

アナ六
「特に最後のヤツは、クリスマス気分が味わえていいですねえ。ああ、何だか気分が高揚してきましたぜ。クリスマスが待ち遠しいなあ」

デジ形
デジ形、呆れる 「やれやれ、まだ11月だってのに、クリスマスまでこの調子が続くのか?」

ミドリ
「年末の忙しさもその高まった気分でそのまま乗り切ってほしいねっ」


※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。



コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...