メニュー
ゲストさん
 

気分は伊能忠敬? 伊能忠敬を体験できる「伊能でGO」でウォーキング

「運動がなかなか長続きしないなあ。何か続けるコツはないかなぁ。」運動を始めるにはエネルギーが必要だし、当たり前ですが運動すると疲れてしまいます。疲れることって、なかなか続きにくいですよね。激しい運動ではないウォーキングでも、30分、1時間と歩くとなると、なかなか続けるのは大変です。今日はそんなウォーキングを楽しく続けられるアプリがあるのでご紹介します。

気分は伊能忠敬? 伊能忠敬を体験できる「伊能でGO」でウォーキング

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

50代から測量開始! 伊能忠敬の偉業

伊能忠敬をご存知でしょうか。
江戸時代の商人・測量家である伊能忠敬は、なんと50代ぐらいから地図の作成を始めたそうです。
せいは1800年から1816年まで17年をかけて日本全国を測量し、「大日本沿海輿地全図」を完成させ、日本国の正確な姿を明らかにしたという実績があります。

この1800年は、伊能忠敬55歳の年。55歳から息子、弟子2人、下男2人、測量器具を運ぶ人足3人の計9人と馬を用いて、測量を開始したのです。当時の測量方法は、幅が約70センチになるように訓練し、数人で歩いて歩数の平均値を出し、そこから距離を計算するというもの。
最後の測量となった1816年は伊能忠敬は71歳。なんとこの年に忠敬は、測量を開始してから4万キロ踏破したといいます。4万キロと言えば地球一周分。

伊能忠敬の偉業を体験できるアプリが登場

55歳から測量開始し、17年間で地球2週分も歩き続けた偉業により日本には詳細な地図がもたらされることとなりました。そんな伊能忠敬を見習って、どんどん歩いてみませんか?

日本地図を作った偉業を追体験できるアプリ「伊能でGO」が昨年11月に公開されました。
このアプリは伊能忠敬研究会とイノペディア(InoPedia)をつくる会が、アンドロイドとiOS向けに無料で提供しています。
このアプリは、忠敬が全国を測量した時に宿泊した場所を辿っていくスタンプラリー。日本津々浦々を測量したとあって、資格場所はなんと3,100カ所に!

昔の測量器具と方位磁石を頼りに、ちょっと歩く→測量→またちょっと歩く→測量を繰り返して全国を踏破したのだから、宿泊地も膨大になります。

詳細情報はこちら:伊能でGo – 伊能忠敬研究会

これはスマートフォンのGPS機能使用したアプリで、ユーザーが伊能測量隊の宿泊地から半径50キロ以内に入ると、スマホ画面に宿泊地が表示され、半径500メートル以内に入ると、画面タップでスタンプゲットとなる仕組みです。貯まったスタンプは史料館に保存することができます。

保存すると、スマホ変えてもスタンプが復元できる、スタンプ帳が作れる、いろいろな達成証ゲット、会員間でのランキングに参加できるなどさまざまな特典があります。
昨今では、シニア世代のヒーローにまでなっている伊能忠敬。その足跡をたどるアプリを試してみませんか?

伊能でGo - 伊能忠敬研究会
iPhone版ダウンロードはこちら
Android版ダウンロードはこちら

「伊能でGO」の特徴

このアプリの大きな特徴は、4万キロ歩くのではなく、現地に赴かなければならないという点。
アプリを開くと地図で現れ、自分のいる現在地点が青丸、伊能忠敬が宿泊した時点が赤丸で表示されます。まずはこの赤丸エリアを目指すのがこのゲームの楽しみ方。
宿泊場所の半径500メートル以内入ってアプリ内の「足跡」ボタンを押せば、クリア。
いか勝負到達すると、宿泊した旅籠屋個人宅の名称などが出ます。場所によっては宿泊時にその地で起こった自然災害の様子が表示されることもあるんだとか。足跡はアカウントを作成して保存することができるので、伊能忠敬ウォーキング仲間のランキングに参加することも可能です。

ただ歩くだけでスタンプが溜まるというアプリがあります。
しかし、伊能忠敬に倣い、実際にその場所に行かなければスタンプを貯められないというのがこのアプリの特徴。
旅行のついでに伊能忠敬気分でスタンプを貯めてみませんか?

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2023年9月8日

スポーツ・ レジャー

W杯フランス大会開幕!ラグビーの基礎知識

4年に一度の15人制ラグビー世界王者決定戦「ラグビーワールドカップ(W杯)」。ラグビーW杯フランス大会は現地時間の9月8日、日本時間の9日未明に開幕します。今までラグビーになじみが...
2023年7月28日

スポーツ・ レジャー

夏のアウトドアレスキュー

アウトドアを楽しんでいるときは、つい気分が開放的になり、思わぬけがをしてしまうことがあります。自然の中は、日常生活と比べ ると危険が多いもの。「海や山で起こりやすいケガ」の応急処...
2023年7月5日

スポーツ・ レジャー

腹式呼吸で健康増進!スポーツ吹き矢健康法

万人向けの健康法として「スポーツ吹矢」が親しまれ、すそ野を広げています。スポーツ吹矢の基本動作や健康増進の仕組み、楽しみ方などを紹介します。 入門編 ➙息を使って的...
2023年6月30日

スポーツ・ レジャー

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

スポーツ・ レジャー

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。 礼文島(れいぶんと...
2023年6月9日

スポーツ・ レジャー

梅雨時に華を添えるアジサイ

長雨が続く時季に彩りを添えてくれるアジサイ。梅雨の風物詩として親しまれるアジサイは、実は日本が原産です。生花店の店先に並ぶ色とりどりのアジサイの中には、ヨーロッパに渡り、日本に“里...