今年のマラソンは家で!?オンラインマラソンで完走を目指そう!
オンラインマラソンはスマートフォンアプリが必須?参加方法とは?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)
オンラインマラソンに参加してみよう!と思い立ったら、まずはオンラインマラソンを探しましょう。
GPSトレーニングアプリのチャレンジイベントや、e-moshicom(イー・モシコム)などのエントリーサイトからも見つけることができます。
大会連動型トレーニングアプリ『TATTA』
iPhone版STRAVA
iPhone版
まずはこれらのアプリやサイトなどから、参加したいイベントを見つけましょう。
どれを見ていいのかわからないという方は、「TATTA」や「STRAVA」がおすすめ。
これらはGPSトレーニングアプリの機能を利用して開催するオンラインマラソンや、タイムを確認できる画像の送付が必須となるオンラインマラソンでは、必要になることが多いので、はやめにインストールしておいたほうがよいでしょう。
アプリ内で開催されるオンラインイベントを検索し、参加要項をしっかりと読みましょう。
参加要項にはオンラインマラソンを行う上で必要なルール、事前準備などが記載されています。
これらをしっかりと把握したうえでイベントに臨みましょう。
このほかにも、一般のマラソン大会がオンライン化されてきています。
たとえば「第8回信州駒ヶ根ハーフマラソン」も中止となり、オンラインでの代替イベントが開催されます。
こちらは「TATTA」を活用したイベントになります。
また、「東北・みやぎオンライン復興マラソン」も代替イベントを開催予定。
こちらは2週間以内に合計してフルマラソン相当の42.195キロを層はするイベントで、参加費は2,500円かかりますが、被災地の地産の品が進呈されるそうです。
開催期間は10月3日(土)~10月17日(土)で、申し込みは9月25日(金)まで。
このほかにもさまざまなイベントが開催されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓
>>次ページ コロナにも負けずにスポーツを楽しみたい方におすすめ!eスポーツに参加してみよう!
-
2023年9月8日
-
スポーツ・ レジャー
W杯フランス大会開幕!ラグビーの基礎知識
4年に一度の15人制ラグビー世界王者決定戦「ラグビーワールドカップ(W杯)」。ラグビーW杯フランス大会は現地時間の9月8日、日本時間の9日未明に開幕します。今までラグビーになじみが...
-
2023年7月28日
-
スポーツ・ レジャー
夏のアウトドアレスキュー
アウトドアを楽しんでいるときは、つい気分が開放的になり、思わぬけがをしてしまうことがあります。自然の中は、日常生活と比べ ると危険が多いもの。「海や山で起こりやすいケガ」の応急処...
-
2023年7月5日
-
スポーツ・ レジャー
腹式呼吸で健康増進!スポーツ吹き矢健康法
万人向けの健康法として「スポーツ吹矢」が親しまれ、すそ野を広げています。スポーツ吹矢の基本動作や健康増進の仕組み、楽しみ方などを紹介します。 入門編 ➙息を使って的...
-
2023年6月30日
-
スポーツ・ レジャー
夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ
岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
-
2023年6月23日
-
スポーツ・ レジャー
日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ
青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。 礼文島(れいぶんと...
-
2023年6月9日
-
スポーツ・ レジャー
梅雨時に華を添えるアジサイ
長雨が続く時季に彩りを添えてくれるアジサイ。梅雨の風物詩として親しまれるアジサイは、実は日本が原産です。生花店の店先に並ぶ色とりどりのアジサイの中には、ヨーロッパに渡り、日本に“里...