メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

一々と 太り勝ちでは 困ります 「す」「ず」

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2024.1.29
お菓子をよく食べる→太る。
少し運動する→お腹空いて、又は油断して食べる→太る。
以前、ハイキングしてて太りました。
今はウォーキング太りが始まりました!
永遠の戦い?
皆さん、楽々と体重コントロール出来ますか?
コウさんは副作用ですが、私は…本来の私の作用です(汗)
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
13
そらがすきさん
2024.1.31 9:19
>>[12] レイひみつ さん
服も中々捨てられませんよね!
私も独身時代よりだいぶ貫禄が出てます(苦笑)
メタボッチャン レイひみつ 2人がいいねと言っています
12
レイひみつさん
2024.1.30 19:58
>>[7] そらがすき さん
10年前までは47キロくらいでした。
しかしそれからどんどんふえてしまって今はプラス10キロアルファです(-_-;)
着られる洋服もどんどん買い替えましたがスリムな時の洋服をまだ全部捨てきれないでいます(T-T)
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
11
そらがすきさん
2024.1.30 9:44
>>[10] メタボッチャン さん
なるほど、そう言う仕組みのダイエットでしたか(笑)
けど、偉いです♪
昭和なら、おじさんもおばさんもコロッと丸くて当たり前でしたが、今は時代が悪い?いや、良いのかな?
お陰で苦労しますわ。
私は体力不足だから、太るともっと駄目になりそうで!(汗)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
10
メタボッチャンさん
2024.1.30 9:18
別にさあ、太ってたっていいじゃない?なんて思っておりましたが、体重が足にくるのはやっぱりしんどい。
半田山に登る時もヒイヒイ言いますもんね。
でも、これがお腹に食べ物が入っていない状態だと、ほんのちょっと体重が軽くなっただけで足腰が楽なんですよ。
朝飯は食べない状態で山に登り、帰ってきたらちょうど前日の晩御飯から16時間が経っている・・・って感じで、オートファジーを実践しています。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2024.1.30 9:14
意外に皆さんが話題に食い付いてくれて、嬉しいです。
苦労してるのは、いまだに体重コントロール出来ないのは、私だけでは無いのね?
程度の差はあると思うのですが、幸か不幸か見えませんしね!(笑)見えないのが救いかも?(笑)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
8
そらがすきさん
2024.1.30 9:08
>>[5] コウサンキュー さん
コウさんは薬が減れば、痩せられそうですもんね?
運動は健康的だけど、痩せはしませんよね。
食べる量、カロリーですね!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
7
そらがすきさん
2024.1.30 9:06
レイさんはマラソンしようとした位だし、細いのでは?一時的に3キロ減だって、大変な努力でしょ?
何度もやったから、分かります。
そして、維持出来ない私…。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2024.1.30 9:01
>>[4] ネコマンマ さん
以前習ったヨガの先生が、タレントみたいに細くて腹筋割れてるのは良くないと断言してました。体脂肪一桁は駄目と。
皆、マスコミの情報に踊らされますからね。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
5
コウサンキューさん
2024.1.30 7:06
私もマックスに太ってきました。
やっぱ食べる量ですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
4
ネコマンマさん
2024.1.29 20:47
体脂肪率を、一桁%にしようとダイエットやってる途中、便秘したり、元気なくなったりして、以来、無理しないようになりました。
極端は良くないみたいです。
ボディビルダーは、大会前には、体脂肪率は一桁%に落とすそうですが、ありゃ不健康なマッチョとわかりました。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
レイひみつさん
2024.1.29 20:40
毎年の目標がもう10年以上ダイエット
です
しかし全然ダメ
毎年健康診断の前だけ3キロほどなんとか痩せてます
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2024.1.29 15:17
>>[1] メタボッチャン さん
やはり努力ですかね?
難しいな~(汗)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2024.1.29 13:24
できてる・・・わけないね。
でも、さすがにこれ以上は太らないよう体重はキープしています。
オートファジー(16時間ものを食べないというもの)とかやっています。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S