意地にでも 歩きたいのよ 涼しくて 「て」「で」
-
トピック作成者:そらがすき さん2024.10.4
やっと涼しくなったから、散歩(ウォーキング?)しないと!今日も小雨だけど図書館へ歩きました♪
空いてるわ(笑)
道中、あちこちで彼岸花が励ましてくれました♪
大正琴の練習したし、肌寒いからスープ作って食べて、ノルマこなした気がする(笑)
空いてるわ(笑)
道中、あちこちで彼岸花が励ましてくれました♪
大正琴の練習したし、肌寒いからスープ作って食べて、ノルマこなした気がする(笑)
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
6
>>[5]
レイひみつ
さん
人の心理はそんなものでしょうね?
しかし、沢山の柿、今なら美味しく食べられるのに!(笑)
友達は地方に親戚があるせいか、果物は貰う物だったそうです。子供達に買って欲しいと言われて買う様になったみたい。
人の心理はそんなものでしょうね?
しかし、沢山の柿、今なら美味しく食べられるのに!(笑)
友達は地方に親戚があるせいか、果物は貰う物だったそうです。子供達に買って欲しいと言われて買う様になったみたい。
5
実は柿はそれほど好きではなかったんです
なぜなら実家にたくさん柿の木があってあまりにもたくさん毎年実がなるのでむしろうんざりだったのです
しかし田舎の区画整理であんなにあった柿の木が全部切られてしまいました。
勝手なものでして、あんなに見向きもしなかった柿が、
ないとなると急に食べたくなる
しかも高血圧によいというではありませんか
最近はお金を払って買っています
なぜなら実家にたくさん柿の木があってあまりにもたくさん毎年実がなるのでむしろうんざりだったのです
しかし田舎の区画整理であんなにあった柿の木が全部切られてしまいました。
勝手なものでして、あんなに見向きもしなかった柿が、
ないとなると急に食べたくなる
しかも高血圧によいというではありませんか
最近はお金を払って買っています
3
>>[2]
そらがすき
さん
柿ってのは中国が原産国なのに、日本人が柿好きすぎて、日本の果物として認識されているようです。
なんでも英語では「KAKI」として売られるそうです。
栄養価がたっぷり、特にビタミンCが豊富でタンニンは血行を良くする、ということで、こんなミラクルフルーツが安く手に入る日本は世界からうらやましがられているそうです。
柿ってのは中国が原産国なのに、日本人が柿好きすぎて、日本の果物として認識されているようです。
なんでも英語では「KAKI」として売られるそうです。
栄養価がたっぷり、特にビタミンCが豊富でタンニンは血行を良くする、ということで、こんなミラクルフルーツが安く手に入る日本は世界からうらやましがられているそうです。
1
今日は女房と米を10キロ精米して、その後はいきもの舎に行ってきました。
彼岸花もそうですが、栗とか柿とかが色づいてきました。
そうそう、精米機の横に小さな部屋があり、よく見ると、精米でできた米ぬかを「ご自由にお持ち帰り下さい」とある。
さあ、タダには目の無い女房が大喜びしましたが、入れる袋もなければ、使用する目的もないので持って帰るのは断念しました。
今度ぬか漬けでも挑戦してみようかな?梅酒のガラス瓶でもいけるかな?・・・まあそれまでおあずけです。
彼岸花もそうですが、栗とか柿とかが色づいてきました。
そうそう、精米機の横に小さな部屋があり、よく見ると、精米でできた米ぬかを「ご自由にお持ち帰り下さい」とある。
さあ、タダには目の無い女房が大喜びしましたが、入れる袋もなければ、使用する目的もないので持って帰るのは断念しました。
今度ぬか漬けでも挑戦してみようかな?梅酒のガラス瓶でもいけるかな?・・・まあそれまでおあずけです。