行きました 用事あれこれ 晴れて良し 「し」「じ」
-
トピック作成者:そらがすき さん2024.11.10
夫婦で自転車で、色々用事して来ました。
主に実家のメンテナンス。
庭の手入れ、換気。除草剤を買い足したり。
木が何度も生えて困ります。
蚊が出る5月~11月は庭へ出たくないが、その間に育って抜くのが大変になる!
夏もたまには完全武装で手入れ必要だなあ…!
裏の家の楠から根が伸びてブロック塀の下から来て、うちに生えてる気がする。根が取りきれなくて残るから、又すぐ生える?
お墓参りもしました。
疲れたなぁ。
夕食の水炊きもどきは、主人も喜んでくれて良かった(笑)
主に実家のメンテナンス。
庭の手入れ、換気。除草剤を買い足したり。
木が何度も生えて困ります。
蚊が出る5月~11月は庭へ出たくないが、その間に育って抜くのが大変になる!
夏もたまには完全武装で手入れ必要だなあ…!
裏の家の楠から根が伸びてブロック塀の下から来て、うちに生えてる気がする。根が取りきれなくて残るから、又すぐ生える?
お墓参りもしました。
疲れたなぁ。
夕食の水炊きもどきは、主人も喜んでくれて良かった(笑)
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
2
ご夫婦でご実家の手入れ
大変だけどほほえましいです
うちも定期的に、実家のメンテナンスに行きますが片付けても片付けてもなかなか粗大ゴミは減りません
粗大ゴミを車にパンパンに積んで捨てに行くのですがまるでゴミ収集車だ!と主人はご機嫌斜め
年季の入ったゴミは確かに車にのせるのを躊躇しますが仕方ない!
大変だけどほほえましいです
うちも定期的に、実家のメンテナンスに行きますが片付けても片付けてもなかなか粗大ゴミは減りません
粗大ゴミを車にパンパンに積んで捨てに行くのですがまるでゴミ収集車だ!と主人はご機嫌斜め
年季の入ったゴミは確かに車にのせるのを躊躇しますが仕方ない!
1
ご苦労様です。フル稼働でしたね。
今日はヒタキの声に起こされて半田山へ、ヒタキが1羽居て、ちょっと遊びました。
フウの木にはカラが群れていましたが、木が高すぎて姿はみれませんでした。
昼からは家族で松の屋にかつ丼を食べに行きましたが、本日は岡山マラソンがあって、市内の道路は規制ばかり、行って帰るだけなら良かったのですが、途中女房がガソリンを入れたいと言うもので、いつものガソリンスタンドに向かうけど、規制だらけでグルグル回るばかり、しかたなく帰りました。
今日はヒタキの声に起こされて半田山へ、ヒタキが1羽居て、ちょっと遊びました。
フウの木にはカラが群れていましたが、木が高すぎて姿はみれませんでした。
昼からは家族で松の屋にかつ丼を食べに行きましたが、本日は岡山マラソンがあって、市内の道路は規制ばかり、行って帰るだけなら良かったのですが、途中女房がガソリンを入れたいと言うもので、いつものガソリンスタンドに向かうけど、規制だらけでグルグル回るばかり、しかたなく帰りました。