ステルスの 増税喰らい 大慌て 「て」「で」
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.1.29
今日届いた電気料金の請求書を見て、思わずギャ!っと言いました。
いつもより5000円も高い!
どういうことかと、早速女房が電機会社に電話すると、これまで1KWあたり7円の政府補助金があったが、それが打ち切られたのでそうなった。だけどこれではいけないということで、1月分からは2.5円の補助をすることになった。・・・とのこと。はあ、半額以下でもだしてやるから、がまんしろってことですかい?
いや、そうなる前に言ってくれよな・・・分かっていれば節電したはずだ・・・
今後も車検や保険や食料品が値上げするんだとか、庶民はもうキューキューです。
・・・とは言え、総理のあの顔を見るに、庶民のことなど気にもかけておられぬ様子・・・一体誰が楽しむ日本だよ!!!
いつもより5000円も高い!
どういうことかと、早速女房が電機会社に電話すると、これまで1KWあたり7円の政府補助金があったが、それが打ち切られたのでそうなった。だけどこれではいけないということで、1月分からは2.5円の補助をすることになった。・・・とのこと。はあ、半額以下でもだしてやるから、がまんしろってことですかい?
いや、そうなる前に言ってくれよな・・・分かっていれば節電したはずだ・・・
今後も車検や保険や食料品が値上げするんだとか、庶民はもうキューキューです。
・・・とは言え、総理のあの顔を見るに、庶民のことなど気にもかけておられぬ様子・・・一体誰が楽しむ日本だよ!!!
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
5
知恵を出せ
知恵の出ないヤツは汗を出せ
とは昔むかしネコマが上司に言われた
言葉
今も
セッセと汗出して
稼いでます
物価高、増税対策は
それに負けないように稼ぐ、稼ぐ・・・
今日もセッセと汗を出す
ネコマでした
知恵の出ないヤツは汗を出せ
とは昔むかしネコマが上司に言われた
言葉
今も
セッセと汗出して
稼いでます
物価高、増税対策は
それに負けないように稼ぐ、稼ぐ・・・
今日もセッセと汗を出す
ネコマでした
3
>>[2]
レイひみつ
さん
往復だけで万札が飛びますもんね。その上宿泊まですれば・・・
そういえば万博のソバの値段が3800円とYoutubeで出ていました。
外人はその値段を見て「安い」と言ったとか・・・
日本人が高いと思っても、外人にとってはリーズナブル・・・って、なんだか負けたって気がします。
往復だけで万札が飛びますもんね。その上宿泊まですれば・・・
そういえば万博のソバの値段が3800円とYoutubeで出ていました。
外人はその値段を見て「安い」と言ったとか・・・
日本人が高いと思っても、外人にとってはリーズナブル・・・って、なんだか負けたって気がします。
2
うちもガス料金が先月より6000円も高くなっててびっくりでした
昨日オイル交換に行きましたが2000円も高くなってました
申し訳ないけどそのぶん点検きっちりやらせてもらいますとのことでした
大阪万博の無料劵を息子が送ってあげようと電話くれました
息子の会社が協賛してるとのことでしたがお断りしました
そんな余裕はないのです(泣)
昨日オイル交換に行きましたが2000円も高くなってました
申し訳ないけどそのぶん点検きっちりやらせてもらいますとのことでした
大阪万博の無料劵を息子が送ってあげようと電話くれました
息子の会社が協賛してるとのことでしたがお断りしました
そんな余裕はないのです(泣)