ちゃんとしよ 礼服絡みの お買い物 「の」
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.1.30
主人とスーツ屋さんへお買い物。
息子の結婚式は全てレンタルのつもりが、高いので主人のシャツ、靴、私の和服用肌着など少々お買い物。それが面倒だからレンタルにしたのに~。
息子の結婚式は全てレンタルのつもりが、高いので主人のシャツ、靴、私の和服用肌着など少々お買い物。それが面倒だからレンタルにしたのに~。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
14
13
>>[10]
ネコマンマ
さん
なんかいいなぁ♪
私もカジュアル大好きなのに、息子がきちんとすると言うから、フォーマルウエアを買って懐石料理へ。
あ~、堅苦しい(汗)
職場結婚とか、理想だわぁ♪
お互いに誤解がなくていい感じ♪
なんかいいなぁ♪
私もカジュアル大好きなのに、息子がきちんとすると言うから、フォーマルウエアを買って懐石料理へ。
あ~、堅苦しい(汗)
職場結婚とか、理想だわぁ♪
お互いに誤解がなくていい感じ♪
12
>>[8]
メタボッチャン
さん
お嫁さんのご両親に会ってないのですか?
それは驚きです。
勝手に結婚式が終わってたのは、きちんとした場所で緊張する私にはいいかも?(笑)
コロナ禍では入籍だけの人も多く居ましたよ。
お嫁さんのご両親に会ってないのですか?
それは驚きです。
勝手に結婚式が終わってたのは、きちんとした場所で緊張する私にはいいかも?(笑)
コロナ禍では入籍だけの人も多く居ましたよ。
11
10
我が家は3人の子ども
全て片付きました
長男、長女はどちらも職場結婚╰(*´︶`*)╯♡
子供〜結婚しようと思う
親〜そうか ところで金は無いぞ
子供〜自分達でするから大丈夫
親〜そうか
てな具合で新郎の親の立場のときも、新婦の親の立場のときも、ただ招かれて親の席に座ってました
次女は「東京の人」とネットで知り合ってから遠距離恋愛の末、昨年東京で同棲
其の後入籍
親〜式は?
子供〜しない
親〜彼のお父さんがそれでいいなら、こちらはそれで了解
彼〜父がご挨拶に伺いたいと申しております
親〜じゃ 独歩館予約するので 堅苦しいのはイヤなので平服でお願いします
てな具合で双方綿パン、ポロシャツ
独歩館で美味しいお酒とお料理で盛り上がりました
彼のお父さまは中小企業の社長さんなのに、全然かどの無い丸い丸い方でした よかったよかった (o^^o)
彼のお母さまは癌でお亡くなりになったのですが、次女が彼のお母さまにご挨拶 間に合いました とても喜んでくださったそうです
なのでネコマ 今は夫婦ふたり暮らしです み〜んなラインでつながってるので親子の会話は多いですよ (^_^)v
あ そうそう 宮下酒造の独歩館 お料理のメニューも多彩で美味しい お奨めです
全て片付きました
長男、長女はどちらも職場結婚╰(*´︶`*)╯♡
子供〜結婚しようと思う
親〜そうか ところで金は無いぞ
子供〜自分達でするから大丈夫
親〜そうか
てな具合で新郎の親の立場のときも、新婦の親の立場のときも、ただ招かれて親の席に座ってました
次女は「東京の人」とネットで知り合ってから遠距離恋愛の末、昨年東京で同棲
其の後入籍
親〜式は?
子供〜しない
親〜彼のお父さんがそれでいいなら、こちらはそれで了解
彼〜父がご挨拶に伺いたいと申しております
親〜じゃ 独歩館予約するので 堅苦しいのはイヤなので平服でお願いします
てな具合で双方綿パン、ポロシャツ
独歩館で美味しいお酒とお料理で盛り上がりました
彼のお父さまは中小企業の社長さんなのに、全然かどの無い丸い丸い方でした よかったよかった (o^^o)
彼のお母さまは癌でお亡くなりになったのですが、次女が彼のお母さまにご挨拶 間に合いました とても喜んでくださったそうです
なのでネコマ 今は夫婦ふたり暮らしです み〜んなラインでつながってるので親子の会話は多いですよ (^_^)v
あ そうそう 宮下酒造の独歩館 お料理のメニューも多彩で美味しい お奨めです
9
8
うんうん、良いなあ、私の長男なんて、親が知らん内に2人だけで結婚式を挙げて、いつの間にか結ばれておりました。
別に派手な結婚式など考えておりませんでしたが、あまりにも親に財力が無いのに気をつかったのか、それとも女房に反対されると思ったか・・・(多分後者、なぜか女房と長男、三男は犬猿の仲)
まあ、こういうのが最近の流行なんでしょう。コロナの時だったしね。
未だに奥さんの顔は3回しか見ていません。
でも、相手の親に挨拶もせずに良いのかなあ?それを言うと「しなくて良い」と全否定されるんだけど・・・
別に派手な結婚式など考えておりませんでしたが、あまりにも親に財力が無いのに気をつかったのか、それとも女房に反対されると思ったか・・・(多分後者、なぜか女房と長男、三男は犬猿の仲)
まあ、こういうのが最近の流行なんでしょう。コロナの時だったしね。
未だに奥さんの顔は3回しか見ていません。
でも、相手の親に挨拶もせずに良いのかなあ?それを言うと「しなくて良い」と全否定されるんだけど・・・
7
6
>>[5]
レイひみつ
さん
うちの主人も遣り繰りはほぼ考えてないと思います。主人が8歳上なので、自分が先に逝ったら私の老後資金は知らんって腹積もりと思いますが(苦笑)
先に使ったもん勝ちと言うか(汗)
うちの主人も遣り繰りはほぼ考えてないと思います。主人が8歳上なので、自分が先に逝ったら私の老後資金は知らんって腹積もりと思いますが(苦笑)
先に使ったもん勝ちと言うか(汗)
5
>>[4]
そらがすき
さん
良かったです
我が家は主人がお金のことは全く私任せなので逆にいつも主人は他人事で気楽です
いつもどこそこに旅行に行こう!とかうるさいのでそんなにしょっちゅう行けるわけない!と一喝します
良かったです
我が家は主人がお金のことは全く私任せなので逆にいつも主人は他人事で気楽です
いつもどこそこに旅行に行こう!とかうるさいのでそんなにしょっちゅう行けるわけない!と一喝します
4
>>[3]
レイひみつ
さん
彼女側のお父さんの服は、彼女がメルカリに慣れてるらしくてお任せで楽そうです(笑) 頑張るよ~♪
余談ですが、主人がいつもお金がないとか煩いので、お金が沢山入った通帳を持って貰ったら、精神的に安定した様子です(笑) 単純だな~(笑)
彼女側のお父さんの服は、彼女がメルカリに慣れてるらしくてお任せで楽そうです(笑) 頑張るよ~♪
余談ですが、主人がいつもお金がないとか煩いので、お金が沢山入った通帳を持って貰ったら、精神的に安定した様子です(笑) 単純だな~(笑)
2
1
息子の結婚式
「晴れの日」ですね
人生の晴れの日 そう何べんもある物じゃない
その日のために、苦労を耐えてきたのじゃないですか?
「パーット」行きましょう
「晴れの日」ですね
人生の晴れの日 そう何べんもある物じゃない
その日のために、苦労を耐えてきたのじゃないですか?
「パーット」行きましょう