よろしくね 明日朝までに 出してくれ 「れ」
-
トピック作成者:ネコマンマ さん2025.2.22
と言い残し
颯爽と上司は
帰っていくのだった
徹夜でヤレと言うのか ((((;゚Д゚)))))))
昔の上司はエラかった
昔の職場はパワハラ当たり前だった
颯爽と上司は
帰っていくのだった
徹夜でヤレと言うのか ((((;゚Д゚)))))))
昔の上司はエラかった
昔の職場はパワハラ当たり前だった
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
5
>>[4]
ネコマンマ
さん
良かったです(^○^)
再雇用にそこまで求めるとは、ハァ?と思ってびっくりしました
会社では、基本残業禁止です
どーしても、の時は理由などを書いた申請書を提出しなきゃなりません
良かったです(^○^)
再雇用にそこまで求めるとは、ハァ?と思ってびっくりしました
会社では、基本残業禁止です
どーしても、の時は理由などを書いた申請書を提出しなきゃなりません
4
>>[2]
レイひみつ
さん
イエイエ
昔の思い出ですヨ
今は
上司の求める以上の
仕事してます
つまり
そこまで
期待されていない
とも言えますが・・・
ご心配いただき
ありがとう m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
イエイエ
昔の思い出ですヨ
今は
上司の求める以上の
仕事してます
つまり
そこまで
期待されていない
とも言えますが・・・
ご心配いただき
ありがとう m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
3
1
私の上司は、地方にいた時は一緒に残業していたなあ。
それくらいの地位になると残業手当がカットされるという、会社にとって都合の良い制度があるにも関わらずにね。
本社に帰ると、さっさと帰る上司が居て、びっくりしたもんです。
でも会社の経営が変わって、定時に帰ろうという運動が始まって・・・私の部署ではみんな定時に帰ることになっちゃいました。
実は定時に上がろうと思えばできちゃうものなんですよね。
もっともあくまでも私の部署だけでしたが・・・
残業していたころは、「時間はまだあるから・・・」と自分の中に甘えのようなものがあったけど、定時上がりするためには「いつまでには、あれを片付けて・・・」と、自分の中で業務の効率化をしなければならない。
・・・で、結果、すくない時間でも十分仕事が回りだす。
ふりかえってみれば、残業していた時って、結構仲間とおしゃべりしていたり、タバコを吸ってボケーっとしたり、無駄な時間が多かった。
まあ、無駄でも残業手当がつく分には構わんけどね。
仕事をおしつけられたら、「これは・・・本日中には無理ですね、ご協力いただければ可能かもしれませんが」とニヒルに応対してみてはいかが?
それくらいの地位になると残業手当がカットされるという、会社にとって都合の良い制度があるにも関わらずにね。
本社に帰ると、さっさと帰る上司が居て、びっくりしたもんです。
でも会社の経営が変わって、定時に帰ろうという運動が始まって・・・私の部署ではみんな定時に帰ることになっちゃいました。
実は定時に上がろうと思えばできちゃうものなんですよね。
もっともあくまでも私の部署だけでしたが・・・
残業していたころは、「時間はまだあるから・・・」と自分の中に甘えのようなものがあったけど、定時上がりするためには「いつまでには、あれを片付けて・・・」と、自分の中で業務の効率化をしなければならない。
・・・で、結果、すくない時間でも十分仕事が回りだす。
ふりかえってみれば、残業していた時って、結構仲間とおしゃべりしていたり、タバコを吸ってボケーっとしたり、無駄な時間が多かった。
まあ、無駄でも残業手当がつく分には構わんけどね。
仕事をおしつけられたら、「これは・・・本日中には無理ですね、ご協力いただければ可能かもしれませんが」とニヒルに応対してみてはいかが?