書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
便利になったもんです。
でも、我が家は年金暮らし+妻のパート収入だから、申告するような収入はないし、税金も払いすぎるほど払ってないので、還付も、そして追徴もないのです。
私が仕事を決める時も、税金を取られない程度の収入を基準の一つにしておりましたから、来年も申告すべきものはないのです。
その割に医療費は去年1年で13万円ほどかかったんですけどね、女房が医療費の還付はないのか・・・と聞いたら、税金を納めてないのに還付はありません。との回答でした。ごもっとも・・・
でも、我が家は年金暮らし+妻のパート収入だから、申告するような収入はないし、税金も払いすぎるほど払ってないので、還付も、そして追徴もないのです。
私が仕事を決める時も、税金を取られない程度の収入を基準の一つにしておりましたから、来年も申告すべきものはないのです。
その割に医療費は去年1年で13万円ほどかかったんですけどね、女房が医療費の還付はないのか・・・と聞いたら、税金を納めてないのに還付はありません。との回答でした。ごもっとも・・・
2
えー、でも数時間もかかるのですね(^o^;)
主人が友人に頼んで作成してもらいました。明日は提出します
自分でできる気がしません
コウ様すごいです
主人が友人に頼んで作成してもらいました。明日は提出します
自分でできる気がしません
コウ様すごいです