メニュー
ゲストさん
 

口の臭いや乾きが気になる。歯磨きだけじゃ足りない? シニア世代に必要な口腔ケアとは

「歯磨きは欠かさないのになんだか口の臭いが気になる」「歯茎が腫れることがある。」 もしかすると、いつもの歯磨きだけでは足りないのかもしれません。正しい口腔ケアはどのように行えばよいのでしょうか? いつまでも健康な自分の歯で、美味しい食事を楽しみたいもの。今回は自歯、インプラント、入れ歯にわけて、正しい口腔ケアについてご紹介します。

歯磨きだけじゃ足りない!? シニア世代に必要な口腔ケアとは

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

なぜ口腔ケアをきちんとしなければならないのか

おいしい食事や自立した生活は、健康は口腔内環境があってこそ。
一生涯食事をたのしみ、健康的な生活を送るにはお口と歯の健康を保つことが必要です。
まずは口の機能をチェックしていきましょう!

・固いものが噛みにくい
・お茶や汁物でむせてしまう
・飲み込むのがつらくなってきた
・口が乾く
・口の臭いが気になる

どれかひとつでも当てはまった方は、まず歯科医に相談の上、いますぐに口腔ケアを始めましょう!
とくにシニア世代は歯磨きだけでは足りません。
虫歯などはまずしっかりと治療を。入れ歯を入れている方、インプラントを入れているかたも、定期的に歯科に通院し、しっかりと食べ物を噛める状態なのかチェックを行いましょう。

虫歯も気がつけばできていたり、放置したりしているとどんどん悪化し、歯がボロボロになってしまいます。定期的な歯科医院通院は健康な歯への第一歩です。
毎日行う歯磨き。しかし、磨き残しがあっては意味がありません。
磨き残しがあると、口の中の最近が肺に入って肺炎を引き起こすこともあるのです。
磨き残しがないよう、歯や舌、入れ歯はしっかりと磨きましょう。

口の機能を保つためには、顔の体操も必要です。
舌、頬、唇を動かしたり、マッサージをしたりして、お口の機能を保ちましょう。

最後は必ず歯科医に相談を。かかりつけの歯科医があれば3ヶ月に1度など定期的に検診を受けましょう。80歳まで自分の歯をしっかりと残すことも可能です。
健康的な歯を目指していきましょう。

正しい口腔ケアを行おう

正しい歯磨きは10日続けるだけでも大きな効果が得られます。
最近の歯科医では歯磨き指導までしてくれるので、歯科医に相談するのがベスト。ここでは一般的な歯磨き方法をご紹介していきます。

1.歯の外側は歯にまっすぐ歯ブラシを当て、軽く振動するように小刻みに動かす(30回程度)
このとき、歯は1,2本ずつ、丁寧に磨いていきましょう
2.歯の内側は45度に角度をつけて歯ブラシを充てる
3.一番奥の歯の後ろ側は歯ブラシの毛先を使って
4.歯と歯の間はデンタルフロスを使用

ここでのポイントはデンタルフロス
歯ブラシだけで磨いた場合は汚れの60%しか落とせないようです。
糸ようじのようなデンタルフロスを使用することで90%以上汚れが落とせるようになるので、歯磨きの際はぜひ使用しましょう。
口臭予防にもつながっていきます。
歯磨きは小刻みに、丁寧に磨くことがコツです。

自歯、インプラント、入れ歯別ケア

自分の歯のケアは上の方法を参考にしてみて下さい。
最後に書きましたが、糸ようじ(デンタルフロス)がポイント。
虫歯の可能性も減らせるので、ぜひ活用していきましょう。

インプラントの方は歯周ポケットが深くなりがち。歯茎もしっかりと磨きましょう。
なるべく歯ブラシを細かく動かし、ブラシで汚れをかき出すイメージをもって磨くと良いでしょう。
あまり強く磨いてしまうとインプラントに傷が付いてしまう可能性があります。
ブラシの選択や歯磨きの方法まで、しっかりと歯科医に教えてもらうと良いでしょう。

入れ歯の方はポリデントやタフデントといった洗浄剤とともに、超音波洗浄機がおすすめです。
超音波による細かい振動でしっかりと汚れを落としてくれるので、ぜひ購入をおすすめします。
安いものでは1つ3000円ほどで購入できるので、手軽に導入できます。
使い方は水を入れて、入れ歯を洗浄機に入れてボタンを押すだけ。
たったこれだけで清潔な入れ歯を維持できるので、購入がおすすめです。

歯は一生の友。
健康な口内環境を保つために、毎日の歯磨きを見直してみましょう。


<こちらの記事もおすすめ>

【虫歯の最新治療】治療は10分痛みなし!最新の虫歯治療エルビウムヤグレーザーって?

シニア世代で実は減っている「入れ歯」の人たち

身長の低い人ほど虫歯になりやすい? 国立がん研、日本人を対象に調査をしてみると…



【免責事項について】
「Slownet特集記事」に掲載されている情報は可能な限り正確性を期しておりますが、正確性、安全性、有用性などを保証するものではありません。「Slownet」は読者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、責任を負いかねますので御了承ください。
「Slownet特集記事」に記載の情報の利用、商品の購入・利用につきましては、読者様の責任にてお願い致します。
「Slownet」からリンクする他のウェブサイトに記載された内容につきまして、当方は一切の責任を負わないものとします。「Slownet特集記事」上の情報やURLは、予告なしに変更または削除される場合があります。
その他、上記項目に含まれない事項については、当社が定める「利用規約」に準拠するものとします。

コメント
  1. 生活は、健康は口腔内環境→生活は、健康な口腔内環境
    最近→細菌
    1、当て、 2、充てる →1、当て、 2、当てる

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...