書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
6
>>[5]
レイひみつ
さん
手のグッパッはためしてガッテンのやつですね。
あんまり効かなかったんだわー
YOUTUBEのおすすめのチャンネルです
https://www.youtube.com/watch?v=RFPIYas6RQw
手を揉むだけ血圧181→127✨】ガチガチの手のひらをほぐして巻き肩解消し首コリ肩こりがスッキリ!顔のたるみ・マリオネットラインも解消するエクササイズ!
ゆう先生【美容整体塾長】【京都の整体院悠】
このゆう先生の別の動画で身体のゆがみがなおりました。
血圧に関しても3つほど動画があります。
40ほどは一晩でさがりますよ。
手のグッパッはためしてガッテンのやつですね。
あんまり効かなかったんだわー
YOUTUBEのおすすめのチャンネルです
https://www.youtube.com/watch?v=RFPIYas6RQw
手を揉むだけ血圧181→127✨】ガチガチの手のひらをほぐして巻き肩解消し首コリ肩こりがスッキリ!顔のたるみ・マリオネットラインも解消するエクササイズ!
ゆう先生【美容整体塾長】【京都の整体院悠】
このゆう先生の別の動画で身体のゆがみがなおりました。
血圧に関しても3つほど動画があります。
40ほどは一晩でさがりますよ。
5
>>[3]
メタボッチャン
さん
会社の検診で、いつも高血圧にひっかかります
160以上に変わったんですか?!
なんという朗報でしょう
計る前に手のひらをグッパ、グッパしたら下がると聞いたことあります、やってるんですがイマイチ、メタ様のおっしゃる
ツボってどこなのでしょう
非常に気になります
会社の検診で、いつも高血圧にひっかかります
160以上に変わったんですか?!
なんという朗報でしょう
計る前に手のひらをグッパ、グッパしたら下がると聞いたことあります、やってるんですがイマイチ、メタ様のおっしゃる
ツボってどこなのでしょう
非常に気になります
4
>>[3]
メタボッチャン
さん
そんなに下がるんですか?!
病院行く前にツボ押したくなりますね(笑)
欧米はずっと前から?高血圧基準が高かったそうで。日本は病院と製薬会社が儲かるから、低く設定されてたと聞いてます。ついでに健康食品も売れるし?
世の中は怖い事が一杯で、だから病院も信用出来なくて困ります。
そんなに下がるんですか?!
病院行く前にツボ押したくなりますね(笑)
欧米はずっと前から?高血圧基準が高かったそうで。日本は病院と製薬会社が儲かるから、低く設定されてたと聞いてます。ついでに健康食品も売れるし?
世の中は怖い事が一杯で、だから病院も信用出来なくて困ります。
3
血圧検査をさぼっていたら女房に叱られました。
もっとも今年の4月から高血圧の基準は160以上に変わったことを知ってます?
ちゃんと厚労省のHPにもでているそうで、某S社のゴマ麦茶の「血圧130を超えたら・・・」てのは今の血圧基準から行くと間違いなんです。
でも、そのまんま放置してますね、なぜ?・・・そりゃあ、医者も薬屋も130以上の方が高血圧患者ガッポガッポでWINWINだからですよ。
ちなみに血圧なんてツボを押したら一気に40ぐらい下がりますよ。
昨日久々に計ったら、女房に叱られた最中だったせいか205だったのが、ツボ押しして今朝計ったら148でした。
もっとも今年の4月から高血圧の基準は160以上に変わったことを知ってます?
ちゃんと厚労省のHPにもでているそうで、某S社のゴマ麦茶の「血圧130を超えたら・・・」てのは今の血圧基準から行くと間違いなんです。
でも、そのまんま放置してますね、なぜ?・・・そりゃあ、医者も薬屋も130以上の方が高血圧患者ガッポガッポでWINWINだからですよ。
ちなみに血圧なんてツボを押したら一気に40ぐらい下がりますよ。
昨日久々に計ったら、女房に叱られた最中だったせいか205だったのが、ツボ押しして今朝計ったら148でした。