楽しいな 次女とのドライブ 福山まで 「て」「で」
-
トピック作成者:コウサンキュー さん2024.12.22
昨日晩次女と福山のスターバックスまでドライブしました。
本音トークが出来楽しかったです。
本音トークが出来楽しかったです。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
7
>>[6]
メタボッチャン
さん
50メートルを軽々と…本当に治って良かったですね!定食屋さんに入ってから出ちゃう勇気は無いなぁ(笑)
けど、喫茶店でドアが開いた途端に煙草の煙がもうもうとしてたのは、後退りで逃げました!(苦笑)
50メートルを軽々と…本当に治って良かったですね!定食屋さんに入ってから出ちゃう勇気は無いなぁ(笑)
けど、喫茶店でドアが開いた途端に煙草の煙がもうもうとしてたのは、後退りで逃げました!(苦笑)
6
>>[5]
コウサンキュー
さん
できれば、ふるいち名物「白いたい焼き」も食べたかったんですが、中島店では自動販売機のみの販売のようで、残念ながらやめときました。ま、欲しければ、岡山にもあるから大丈夫・・・
帰りにコープ倉敷北店からほんの50メートルほど先のダイソーまで歩いて、園芸用品を買いに行きました。実は今年の5月に女房の研修の関係で同じコープに行き、ダイソーまで買い物に行ったのですが、その時はたった50メートルを歩くのが本当にしんどくて、休み休み行ったのを思い出し、坐骨神経痛が治って本当によかったとつくづく思いました。
たまに行く場所は、なかなか印象に残るものですね。
できれば、ふるいち名物「白いたい焼き」も食べたかったんですが、中島店では自動販売機のみの販売のようで、残念ながらやめときました。ま、欲しければ、岡山にもあるから大丈夫・・・
帰りにコープ倉敷北店からほんの50メートルほど先のダイソーまで歩いて、園芸用品を買いに行きました。実は今年の5月に女房の研修の関係で同じコープに行き、ダイソーまで買い物に行ったのですが、その時はたった50メートルを歩くのが本当にしんどくて、休み休み行ったのを思い出し、坐骨神経痛が治って本当によかったとつくづく思いました。
たまに行く場所は、なかなか印象に残るものですね。
4
我が家は本日は三男と一緒に倉敷のイオンに行ってきました。
途中お腹が空いたので、漁火大名に行ったところ、本日日曜につき日替わり定食はやっていないとのこと、じゃあ、普通の定食でいいや・・・と、中に入って着席してメニューをみると、定食の最低ラインが2200円(税込み)とのこと、平日の日替わり定食は1320円(税込み)だから、ほぼ1000円お高い・・・あまりのギャップにお茶だけ飲んで「すみません」と退席しました。(笑)
「かわりにやよい軒に行こう」とのことで、以前長男の引っ越しの時にマルナカ中島店の敷地内にやよい軒があったことを思い出し、マルナカ中島店を目指して到着したら、やよい軒は無くなっており、「ぶっかけうどんのふるいち」になっておりました。
「ボケたんじゃないの」と、女房・・・失礼な、ここのやよい軒で長男と食事したんだから間違いないのに・・・ともあれ、空腹には勝てず、ふるいちでうどんをたべました。
女房と三男はふるいちははじめてのため、結構よろこんでいました。
途中お腹が空いたので、漁火大名に行ったところ、本日日曜につき日替わり定食はやっていないとのこと、じゃあ、普通の定食でいいや・・・と、中に入って着席してメニューをみると、定食の最低ラインが2200円(税込み)とのこと、平日の日替わり定食は1320円(税込み)だから、ほぼ1000円お高い・・・あまりのギャップにお茶だけ飲んで「すみません」と退席しました。(笑)
「かわりにやよい軒に行こう」とのことで、以前長男の引っ越しの時にマルナカ中島店の敷地内にやよい軒があったことを思い出し、マルナカ中島店を目指して到着したら、やよい軒は無くなっており、「ぶっかけうどんのふるいち」になっておりました。
「ボケたんじゃないの」と、女房・・・失礼な、ここのやよい軒で長男と食事したんだから間違いないのに・・・ともあれ、空腹には勝てず、ふるいちでうどんをたべました。
女房と三男はふるいちははじめてのため、結構よろこんでいました。