メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

実生活 変化は余り ありません 「せん」「ぜん」

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2025.1.27
変化に乏しい最近。
家族そこそこ元気で、殺風景にも感謝しなくちゃね(笑)
友達としばらく会ってないから、物足りないけど(娯楽不足)。大正琴の発表会が済むと長い休みになる。
そこで我慢出来ずに、ウクレレ教室を見に行きそう(笑)大正琴もまだ続けるけど(笑)
両方やるのは難しそうなのと、ウクレレ教室が遠くてやや高額のが難点。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
8
レイひみつさん
2025.1.28 8:13
>>[7] そらがすき さん
わからなかったことがわかるって楽しいです
勉強は自分がやりたい!と思ったときにするのが一番ですね
低レベルからのスタートですが1日に一つでも習得したいです
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
7
そらがすきさん
2025.1.27 21:25
>>[6] レイひみつ さん
素晴らしいですね♪
勉強が気分転換にもなり、嬉しいとは。
でも、分かる気もします。学生時代以来、長い間勉強してないと、新鮮ですよね?
私の楽器も、広い意味で勉強(練習)ですね。
つっかえつっかえ弾けるけどスラスラ弾けない所が、果てしない気がして、英語の勉強に少し似てるかも。
ネコマンマ レイひみつ 2人がいいねと言っています
6
レイひみつさん
2025.1.27 20:32
>>[4] そらがすき さん
そら様、平々凡々な毎日が幸せです
私も会社、家、スーパー、たまに病院の毎日です
友達とは3ヶ月に一度会えればいいほうかな?という平凡の極み
今は休みの日にカタツムリのようにゆっくりとエクセルの勉強をしているのが気分転換かな
ほんのわずかなことがわかるようになるのがうれしいです
これぞ学びの喜び?!
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
5
レイひみつさん
2025.1.27 20:27
>>[3] メタボッチャン さん
個人的には病院の、警備員とかいいですね
よいお仕事が来ますように
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2025.1.27 16:46
>>[3] メタボッチャン さん
今はお金要らないんですね。
それなら気軽に登録出来ますね♪
こちらは小学校の校門警備?や図書館の駐輪場の番とかしてる様です。
良いお仕事が来るといいですね!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
3
メタボッチャンさん
2025.1.27 15:36
>>[2] そらがすき さん
なんでもシルバー人材センターは3か月前から経営母体が、厚労省から県にうつったそうです。
やっていることは変わらないけど、以前かかっていた登録料が不要になっていました。
たしか年会費と登録料で4500円ほど必要だったはずです。ラッキー!!
仕事内容は清掃、ビル管理、用務員、病院の警備案内員、等が候補にあがっていました。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2025.1.27 15:08
>>[1] メタボッチャン さん
うちの地元のシルバー人材センターは、まず説明会に出て登録費?を払ってから、お仕事紹介となります。
父は短気だから、説明会の途中で帰宅して仕事しなかった(笑)メタさんの条件で仕事があるのでしょうか?
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2025.1.27 15:01
物価高騰に音を上げたというか、業を煮やしたというか、「働け~!」と女房が怒鳴るもんで、仕方なくシルバー人材センターにアポなし突撃で行ってきました。
と、言っても、多少の収入の足し・・・ということですので、重労働、頭脳労働、身体を使う労働、寒いところでの労働はダメと条件付けをし、それ以外では仕事の選り好みはしない・・・としました。
さて、なにかあっせんしてくれるでしょうか?
まあ、腰も良くなったから、そろそろ動きましょうかね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S