メニュー
ゲストさん
 

「パブロン」や「ベンザブロック」など 薬を買ったら領収書は捨てないで

風邪薬や湿布薬まで

2017年1月1日から、特定の市販薬の購入額が1万2000円を超えると、所得控除を受けることができる「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」が始まりました。

すべての市販薬ではありませんが、かぜ薬の「パブロン」や「ベンザブロック」、水虫・たむし用薬の「ブテナロック」、肩こり・腰痛・関節痛の貼付薬の「バンテリン」や「フェイタス」など、多数の製品が対象になります。

具体的な品目は、厚生労働省の「セルフメディケーション税制対象品目一覧」から確認することができます。

パッケージには対象製品であることを示す識別マークが表示されますが、表示義務があるわけではなく、必ず表示されているとは限らないので注意が必要です。

購入合計金額はレシート(領収書)で確認することになるため、対象品目を購入した時には、レシートは捨てずに保管しておきましょう。

控除を受けるためにはいくつか条件も

セルフメディケーション税制は、ひとり一人の健康管理を促進することが目的となっており、控除を受けるためにはいくつかの条件があります。

まず、対象となる人は、所得税、住民税を納めていて、1年間(1~12月)に「予防接種」や「定期健康診断」「健康診断」「がん検診」「メタボ健診」のいずれかを受けている人です。

控除金額の上限は、申告者の扶養家族分を含めて8万8000円で、減税額は所得によって異なり、1万2000円が戻ってくるわけではありません。

さらに、セルフメディケーション税制は従来の医療費控除制度(1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、 納めた税金の一部が還付さる)と同時に利用することはできず、どちらかを選択することになります。

制度の詳細については、日本一般用医薬品連合会の特設ページで確認できます。

<こちらの記事もおすすめ>
・インフルのワクチン接種で新発見 効果を4倍に高める時間帯はいつ
・アーモンドチョコで便通改善との研究 1日8粒で週4回から6回に

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2023年4月3日

元気のヒント

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...
2023年3月24日

元気のヒント

春野菜でデトックス

ふきのとう、菜の花、たけのこ、春キャベツなど、春の一時期に出回る春野菜。独特な苦味や香りが特徴的なものが多いですが、苦味には、たまった老廃物を排出させるデトックス効果が期待できます...
2023年3月10日

元気のヒント

表情筋を鍛えましょう!

表情筋が衰えると、表情が乏しくなるばかりか、しわやたるみの原因にもなります。表情筋を鍛えてハリのある皮膚を保ち、いきいきとした豊かな表情をめざしましょう! 表情筋とは...
2023年3月6日

元気のヒント

美容と健康にイチゴが大活躍

イチゴは、おいしいだけでなく、体に良い成分がたっぷり含まれています。注目の栄養成分やおいしく食べる方法、人気の品種などを紹介します。 イチゴの豆知識 イチゴの歴...
2023年2月27日

元気のヒント

梅花ものがたり

寒さの厳しい季節に咲き始める梅は古くから日本人を魅了してきました。江戸時代の俳人、服部嵐雪が「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」と詠んだように、一輪また一輪と花開くごとに春の訪れを感じさ...
2023年2月24日

元気のヒント

もしかして冷えのぼせ

手足は冷えているのに顔や上半身はボーっと熱くなっている…。こうした「冷えのぼせ」の症状を訴える女性は少なくありません。原因は冷え症にあるといわれています。適切な対策をとり、不快な症...