メニュー
ゲストさん
 

団塊世代は昔の「高齢者」じゃない

ハッピー? それともミゼラブル?

日本の若者文化をつくり、時代の担い手として社会を支えてきた団塊世代。60代後半から70代に差しかかった彼らは、現在の生活に対してどのような意識を持っているのでしょうか。

大和ネクスト銀行が実施した調査(“2016年ランキングで見る”シニアライフに関する調査)によると、「現在の生活の実感として、“ハッピー(幸せな)ライフ”と“ミゼラブル(みじめな)ライフ”のどちらに近い生活だと思うか」という質問に対し、60代、70代の人は「ハッピーライフ」が83.8%、「ミゼラブルライフ」が16.3%と回答し、幸せに過ごしている人が8割以上に上るという結果でした。

また、「2016年に楽しんだこと」では、1位「旅行」、2位「嗜好品(コーヒー、紅茶、お酒、葉巻など)」、3位「読書」。50代でトップ10入りした「グルメ巡り」や「料理」はランキング外で、代わりに「同窓会・旧友との交流」がランクイン。「ウォーキング」は50代よりも上位に入り(50代は9位、60、70代は5位)、社交的でアクティブな生活を楽しんでいる様子がうかがえます。

5人に1人がLINEユーザー

「シニアはITが苦手」というイメージも、もはや時代遅れになりつつあります。

総務省の「平成28年度版 情報通信白書」によると、60代のスマートフォンの利用率は35%で、年々増加傾向にあります。インターネットサービスの利用内容では、情報検索やニュース閲覧のほか、ネットショッピングの利用率が高く、買い物1回あたりの節約時間は推計63.6分。利便性の高いサービスは積極的に活用していることがわかりました。

ソーシャルメディアの利用率では、Facebookが26%、若者を中心に普及しているLINEも19.5%と、およそ5人に1人は利用しているという結果に。コミュニケーション手段を臨機応変に使い分け、新しいもの、便利なものはどんどん取り入れる……団塊世代はビートルズやロック、フォーク世代でもあり、従来のシニア像が大きく変化しています。

<こちらの記事もおすすめ>
思い出すのはいいことばかり… それは記憶力低下の前触れかも
わざわざ新興国の病院に行く 広がるメディカルツーリズム

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2023年4月3日

元気のヒント

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...
2023年3月24日

元気のヒント

春野菜でデトックス

ふきのとう、菜の花、たけのこ、春キャベツなど、春の一時期に出回る春野菜。独特な苦味や香りが特徴的なものが多いですが、苦味には、たまった老廃物を排出させるデトックス効果が期待できます...
2023年3月10日

元気のヒント

表情筋を鍛えましょう!

表情筋が衰えると、表情が乏しくなるばかりか、しわやたるみの原因にもなります。表情筋を鍛えてハリのある皮膚を保ち、いきいきとした豊かな表情をめざしましょう! 表情筋とは...
2023年3月6日

元気のヒント

美容と健康にイチゴが大活躍

イチゴは、おいしいだけでなく、体に良い成分がたっぷり含まれています。注目の栄養成分やおいしく食べる方法、人気の品種などを紹介します。 イチゴの豆知識 イチゴの歴...
2023年2月27日

元気のヒント

梅花ものがたり

寒さの厳しい季節に咲き始める梅は古くから日本人を魅了してきました。江戸時代の俳人、服部嵐雪が「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」と詠んだように、一輪また一輪と花開くごとに春の訪れを感じさ...
2023年2月24日

元気のヒント

もしかして冷えのぼせ

手足は冷えているのに顔や上半身はボーっと熱くなっている…。こうした「冷えのぼせ」の症状を訴える女性は少なくありません。原因は冷え症にあるといわれています。適切な対策をとり、不快な症...